この記事はマリオシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、マリオペディアではマリオ関連についてしか記述していません。また、編集の際はマリオに関連しない方面へ内容を発展させないようにしてください。 |
LINE(ライン)は、株式会社LINEが開発・運営するコミュニケーションアプリ。スマートデバイス、パソコンに対応。
概要[]
アプリを導入しているユーザー同士ならば通信キャリアを介さず直接チャットや通話ができるコミュニケーションアプリ。基本無料でダウンロードでき、2011年6月23日に初版の配信を開始し現在230以上の国で利用されている。
チャットに彩りを与える「スタンプ」機能やアプリ全体のインターフェースを特定のテーマに統一させることができる「着せかえ」機能、企業が自社製品の宣伝や告知、ユーザーとの応対などに利用する「公式アカウント」などのアプリ内サービスがあり、2015年以降任天堂もそれらに対応するサービスの提供を行っている。
マリオに関連するアプリ内サービス[]
公式アカウント[]
- 任天堂LINE公式アカウント - 2015年9月22日設立
- 案内キャラクターのキノピオくんが、送信メッセージに対する返信や新発売タイトルの告知・宣伝を行う。
- 2021年5月21日をもって自動返答サービスが終了した。広告の送信は現在も行われている。
- ドクターマリオ ワールド(公式アカウント) - 2019年6月18日設立
- レッド、ブルー、イエローの3匹のウイルスたちがゲームの情報を随時提供していた。
- 2021年10月のサービス終了時が最後の更新で、翌年1月31日にはアカウント自体も削除された。トーク画面は相手がいないためメッセージが送れなくなっている。
スタンプ[]
- スーパーマリオ しゃべる!動く!スタンプ - 2016年1月28日発売
- マリオシリーズのキャラクターがボイス付きのアニメーションで動くスタンプ。
- スーパーマリオブラザーズ8bitスタンプ - 2016年11月24日発売
- ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』のゲーム内ドット絵やBGM、SEを使用した、音声・アニメーション付きスタンプ。
- マリオカート GO!GO! スタンプ - 2017年8月3日発売
- マリオカートシリーズを題材にした、カートに乗るマリオ達を描いたボイス・アニメーション付きスタンプ。
- スーパーマリオほのぼのライフ♪ - 2017年10月19日発売
- 3Dモデルによるアニメーションを使用したボイス・アニメーション付きスタンプ。起床、食事、休息などキャラクター達の日常生活を切り取ったシーンが描かれている。
- ヨッシーとポチ ほんわかアニメスタンプ - 2019年3月28日発売
- 『ヨッシー ウールワールド』に登場するあみぐるみヨッシーとあみぐるみポチを描いたボイス・アニメーション付きスタンプ。『ヨッシー クラフトワールド』の発売記念。
着せかえ[]
- スーパーマリオブラザーズ8bit着せかえ - 2016年12月20日発売
- ファミコンソフト『スーパーマリオブラザーズ』のゲーム内ドット絵をあしらった着せ替えデザイン。
LINEに関するマリオ作品[]
- ドクターマリオ ワールド
- 株式会社LINEとNHNエンターテインメントとの3社共同で開発したゲームアプリ。LINEと提携することができ、友だち登録しているユーザーと進捗を比較することができた。
- メイド イン ワリオ ゴージャス
- プチゲーム「イラストスタンプ」のインターフェースなどは、LINEがモチーフと思われる。