海賊船がやってきた!(Gangplank Galleon Ahoy!)とは、ドンキーコングシリーズに登場するワールド。
概要[]
『スーパードンキーコングGB』のワールド1。ジャングルや雪山、海岸に泊められた海賊船が舞台。ボムバレルで破壊できる岩が2つ存在し、ルートによってはクリアしなくてもエンディングを迎えられるレベルもある。
登場作品[]
- スーパードンキーコングGB
- 初登場作品。
レベル[]
- レベル1「ランビ・ジャングル」
- 最初のレベル。基本的なアイテムや敵キャラクター、ランビが登場する。
- レベル2「吹雪の山」
- 初の雪山レベル。ノーティ、フライングピッグ、ジンガーが初登場する。
- レベル3「ロープ・ジャングル1」
- 崖や木の上を、ロープで渡って進んでいく。コングトークンを使う特殊なボーナスステージが初登場する。
- レベル4「海賊船1」
- 初の海賊船レベル。海賊船のマストを登っていく。ミニネッキーが初登場する。ボムバレルを入手できるレベルの1つ。
- レベル5「タイヤ・ジャングル」
- 踏むと大ジャンプが出来るタイヤが多く登場。ジンガーを避けながら進む場面もある。アーミーが初登場する。ルートによってクリアしなくても先に進めるレベルの1つ。
- レベル6「ロープの谷」
- 雪山をロープやタル大砲を使って進んでいく。隠しゴールが存在する。ルートによってクリアしなくても先に進めるレベルの1つ。
- レベル7「海賊船2」
- 海賊船のデッキや、スリッパーが降りてくるロープを渡って進む。クラップトラップが初登場する。
- レベル8「ロープ・ジャングル2」
- ネッキーが初登場する。レベル3よりも敵キャラクターが多く登場する。
- レベル9「雪山のタル置場」
- 上下左右に移動するタル大砲が多く登場する。隠しゴールが存在する。
- ボス「ワイルドスティング」
- 最初のボスステージ。海賊船を舞台にワイルドスティングと対決する。
余談[]
- スーパードンキーコングGBに登場する全4ステージの内、唯一ボスステージを含めたレベル数が10あり、最も多い。
関連項目 []
- スーパードンキーコングGB
- 巨大遺跡 - 次のワールド。