マリオペディア

このWikiでは、常に編集者を募集中!
「このページがない!」と思いましたら、
ガイドラインを一読の上、ページを作成してください!

もっと見る

マリオペディア
コンテンツ > サービス > オンラインサービス > Webコンテンツ > ワリオカンパニーのホームページ

ワリオカンパニーのホームページWarioWare, Inc. Official Site)は、任天堂が公開しているWebサイト。

概要[]

ワリオが設立した架空のゲーム会社「ワリオカンパニー」が製作、発売を行ったという設定で展開されているメイド イン ワリオシリーズの製品紹介を、ワリオカンパニー名義で行っている任天堂公式のウェブサイト。サイトの執筆者はワリオおよびシリーズの登場人物によるものとなっており、非常に砕けた口調でゲームの説明などがなされている。
「ゲーム会社のホームページ」を模倣した構成のため「会社概要」「製品情報」「社員紹介」などという体でページが構成されており、ここでしか描写されていない情報なども存在している。

初代『メイド イン ワリオ』発売前に同作の宣伝として設立された2003年版、『超おどる メイド イン ワリオ』の宣伝とシリーズ20周年を兼ねる形で設立された2023年版の2つが存在。後者のサイトからは前者のサイトにもリンクされる。

2003年版[]

最初のページ[]

「わが社のオススメゲームだ! …まあ、コレしかないんだが!」という紹介文と共に『メイド イン ワリオ』の紹介が行われている。その下には、ワリオカンパニー所属のキャラクター同士の会話が見られる「『メイド イン ワリオ』スペシャルスタッフ座談会」、1人用のゲームボーイアドバンス向けゲームを工夫して多人数で遊べるルールを紹介する「『メイド イン ワリオ』をみんなで遊ぼう!」ページが掲載。

更新により、2008年発売のWii用ソフト『ワリオランドシェイク』の公式サイトへのリンクも設置された。

更新情報[]

サイトの更新情報。上記の『ワリオランドシェイク』のリンク掲載の更新は記入されていない。

製品情報[]

『メイド イン ワリオ』の作品概要が紹介されている。「瞬間アクション」という当時類を見なかった新規ジャンルについての解説が丁寧に行われるほか、「ナゾの秘密ブック」こと取扱説明書についての情報も掲載。

会社概要[]

ワリオによる、カンパニーの説明が行われている。

  • 会社名 - ワリオカンパニー
  • よみかた - わりおかんぱにい
  • 目的 - カネもうけに決まってるだろ!
  • 営業品目 - 世界一おもしろいゲーム『メイド イン ワリオ』だ!
  • 創業年月日 - 最近
  • 設立年月日 - 上と一緒じゃないのか?[1]
  • 所在地 - ダイヤモンドシティ。オレ様の家も兼ねているのだ!
  • 資本金 - いま財布に入ってるのは……23円だ!
  • 代表取締役社長 - ワリオ様だ! なんか文句あるか!!

社長からひと言[]

ワリオからのありがたいお言葉が掲載されている。

社員のページ[]

当時のワリオカンパニー社員であるワリオ、ジミー T.ナインボルトモナドリブル&スピッツDr.クライゴアオービュロンカット&アナが、各自の社員ページを執筆している。各々が自身の本職やアルバイト、趣味などを基にしたコンテンツを掲載している他、全員共通で「自己紹介」と「日記」のページを保有している。日記の内容は、ひとつのイベントに関して複数のキャラクターがそれぞれ違った視点で執筆していたり、時期を置いて過去の話が新たな話の伏線となっていたりするなどしており、複数人の日記を読み比べると様々な発見ができる。

ワリオ様の大天才ぺえじ
「製品情報」にも掲載された「『メイド イン ワリオ』をみんなで遊ぼう!」ページへのリンクと、クロスワードパズルが掲載。
日記では日々の自堕落な暮らしやウンチ話、カンパニーメンバーとの交流などが綴られている。「前日で行ったことを翌日丸ごと忘れている」というケースが最も多く、1日の間であってもウンチなどの用事を済ませたらそれまで考えていたことをさっぱり忘れているケースが存在する。
ジミー T.のアフロナイト☆フィーバー
趣味である着メロ集めを利用した「着メロきくマシーン」というコンテンツを掲載。当時の携帯電話を模したUIで、ボタンをクリックするとシュールな音楽が再生されるというもの。これらの音楽は『ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝』に登場したものが流用されており、「ワリオが前の冒険で手にいれたお宝CDから作った」という説明がなされている。Flashを利用して作成されているため、現在は正常な再生が困難。
ナインボルトのIt's ニンテンドー
作中のプチゲームにも登場する任天堂製の玩具を紹介する「ニンテンドー 昔のレア商品紹介!」と、当時の任天堂本社の様子を大量の写真と共に紹介する「ニンテンドー本社 潜入レポート!」、おまけでしゃぎぃの紹介ページが掲載。
「ニンテンドー 昔のレア商品紹介!」では『ウルトラマシン』『光線銃カスタム ガンマン』『レーシング112』『GAME&WATCH HELMET』の現物写真を掲載。
「ニンテンドー本社 潜入レポート!」スタフィーの風船、『パネルでポン』のテレビCMに使用された提灯、『スーパーマリオランド3 ワリオランド』の大きな看板など、『メイド イン ワリオ』に登場していない作品も含めた社内に無造作に置かれているアイテムやホワイトボードに描かれたラフスケッチなどの写真が掲載されている。
日記では当然任天堂ゲームについての言及が多数。発売日を紹介されたのは『メトロイドプライム』『ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣』『ギフトピア』『ファイアーエムブレム 烈火の剣』、それ以外で言及がされたゲームは『NINTENDOパズルコレクション』『メトロイドフュージョン』『マリオカートアドバンス』『ポケモン』『ウェーブレース ブルーストーム』『F-ZERO GX』『F-ZERO X』『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』『メイド イン ワリオ』『光線銃カスタム ガンマン』。
3月13日の日記では「ワリオからもらったゲームボーイアドバンスSPをママへの誕生日プレゼントにした」ことが綴られており、間接的だがファイブワットの存在がシリーズ中で初めて言及された。誕生日、ゲーム好き設定、消防士の夫がいることなど、ここで初出の設定は現在でも反映されている。
モナのはなづくし
ワリオの鼻で背景が彩られている。コンテンツは選択した鼻で運勢がわかる「はな占い」、「ばな」とつく単語にそれらしいキーワードを添えた「はな占い」。
日記では、スーパーモデルの母と芸術家の父について言及されている。父親はワリオの鼻をモデルにした彫刻を作り、母親はモナの姉だと勘違いされてジミーにケータイ番号を訊かれていた。モナ自身は一人っ子であるとのこと。
ドリブルスピッツのタクシー人生
(Flash対応環境であれば)波の音を楽しめる「声の漂う波間まで」の風景写真と、取扱説明書にも掲載されている「ダイヤモンドシティ・マップ」を掲載。
Dr.クライゴアのひみつ研究所
自身の発明品の性能とひみつを紹介する「ドリブルタクシーのひみつ」「ワリオカーのひみつ」「モナバイクのひみつ」「ナインボルトSK8のひみつ」「ワリオバイクのひみつ」を掲載。ここで紹介されたワリオバイクの性能設定は『大乱闘スマッシュブラザーズX』のフィギュア名鑑にも引用されている。
自己紹介もとい「自己研究報告書」では、さいきん研究を行っており「なかなか難しい」とこぼしている研究内容のひとつに「恋愛」があり、が存在している現在の設定とは矛盾が生じているように思われる。
オービュロンの『ΨξゞΨщ∥』
ゲーム同様に頭を使うコンテンツが揃う。漢字(中国語)表記された諸外国名を当てる「ニポン語の勉強」、謎解きの問題「宝の地図」「暗号解読」を掲載。
カットアナのいきものだいすきっ!
作中のプチゲームに登場した動物のモチーフとなった本人の写真を掲載する「みぢかないきもの」コーナーが存在。いずれもカットステージに登場するものではない。
"だい1かい"ではクライゴアのプチゲーム「ねむいネコ」に登場する白猫"ぼぢ"が登場。クラブ サトーで飼われている猫であるとのこと。
"だい2かい"ではクライゴアのプチゲーム「おて!」に登場する犬"ジャック"が登場。二人の隣の家に住む"ミヤキョーさん"の家で飼われているとのこと。
"だい3かい"ではオービュロンのプチゲーム「ろじうらのネコ」に登場する黒猫"カルボ"が登場。ダイヤモンドシティをうろつく野良であるとされ、皆からは"ニャル"、"ニャーちゃん"と呼ばれているとのこと。
日記では、存命中の両親の存在が明かされている。

2023年版[]

トップページ[]

一番上にはでかでかとワリオの姿が描かれ、下へスクロールしていけば最新作『超おどる メイド イン ワリオ』の情報をはじめ、会社情報、社員紹介、会社の歴史など各コンテンツやその他情報が掲載。『超おどる』でワリオが社員旅行を決行したことを「アットホームな職場」とアピールしている。

左下からは言語設定が可能、英語版のサイトのリンクも掲載されている。

会社情報[]

ワリオによる、カンパニーの説明が行われている。
世界一おもしろいゲームを作り、大金持ちになる!!」という会社のスローガンや、ありがたい「社長のお言葉」、手描きのダイヤモンドマップもここに掲載。

  • 会社名 - ワリオカンパニー
  • よみかた - わりおかんぱにい
  • 目的 - カネもうけ
  • 営業品目 - 世界一おもしろいゲーム『メイド イン ワリオ』など
  • 設立年月日 - しらん!
  • 所在地 - ダイヤモンドシティ777通り
  • 資本金 - 資本金ってなんだ?金はオレ様のものだろ!
  • 代表取締役社長 - ワリオ様

社員紹介[]

ワリオカンパニーの社員ということにさせられているキャラクターの紹介。記載されているプロフィールなどは過去作で描写された内容(2003年版ホームページのみの情報も含む)で綴られている。
設立当初は一部のキャラクターのものしか掲載されておらず、更新ごとにキャラクターが増えていった。

ヤング クリケットがワリオカンパニー社員としては珍しく人物としてのマリオに言及する。

会社の歴史[]

メイド イン ワリオシリーズの歴史が新しい順に掲載されている。各製品の項目からは、それぞれの作品のホームページに飛ぶこともできる。

おたのしみコンテンツ[]

ワリオの尻を象った「おならボタン」を体験可能。クリックするとオナラをし、破裂音と黄色の煙をまき散らす。

テンポよくクリックする
ワリオ de マンボ」が流れ出し、ワリオらカンパニーのメンバーが現れノリノリになる。
忠告を無視して連打する
ボタンが爆発し、サイト上のコンテンツが破壊される。「修復しますか?」という節の選択肢が出現し「はい」を選択すると修復される。
「いいえ」を選択すると「はい」を押すよう促す選択肢が出現。懲りずに4回「いいえ」を選択すると「いいえ」の選択肢が無くなり「はい」しか選択できなくなったウィンドウが出現。ここで「はい」を選択すると修復に失敗した節のメッセージが登場し、2003年版のホームページに転送される。
忠告を無視して長押しする
オナラではなくカラフルなウンチが大量に出現。水に流す音と青空の背景、謝罪メッセージが表示されたのち元に戻る。

お問い合わせ[]

「ワリオカンパニーで働きたいヤツ」「オレ様をほめたいヤツ」はここをクリックする用誘導しているが、工事中のまま設立されることはない。

ページ公開を延期する理由をワリオが述べているが、この理由が季節や記念日などによってさまざまな内容に変化する。日によってはワリオ以外のキャラクターが登場する場合も存在。

延期の理由[]

2023年11月2日~
鼻をほじるワリオ。
このページは工事中だ!
ほかのページでも見て
時間をつぶしてろ!
2024年以降 2月3日
節分。鼻をほじるワリオ。
「鬼は外」って
会社から追い出されちまった!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 2月14日
バレンタインデー。鼻をほじるワリオ。
フンガー! 失敗した。
工事中だとチョコが
受け付けられないじゃないか!
でも工事するのもメンドクサイ!
2024年2月29日
ニ(2)ンニク(29)の語呂合わせ。
今日は229個ニンニクを食うぞ!
ニンニクのことで
頭がいっぱいだ!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 3月1日~3月31日
顔を抑えながらしかめるワリオ。
花粉のせいで、
おならとうんちが止まらん!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 3月10日
マリオの日。鼻をほじるワリオ。
今日は「マリオの日」だと?
オレ様の日はないのか!?
フンガー!
こうなったら作るしか…
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 3月20日
春分の日。歌っているマイク。
キョウハ シゼンヲ タタエテ
リサイタル スルデ、アリマス!
チケットノ ゴヨヤクハ…
オット、コノページハ
コウジチュウ デシタネ!
2024年以降 3月21日
『メイド イン ワリオ』の発売日。『おすそわける』のゲーム機を持ったワリオ。
今日はワリオカンパニーの
創立記念日だ!
当然社長であるオレ様は
たっぷり休ませてもらう!
このページの公開は延期だ!
2024年4月1日
エイプリルフール。
このページは近いうち
絶対に公開する!
うそじゃないぞ!
オレ様を信じろ!
2024年以降 4月2日~4月30日
顔を抑えながらしかめるワリオ。
春風が心地よすぎて
毎日23時間ほど寝ている!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 5月1日~5月31日
今月は大型連休らしいな!
オマエらが休むなら
オレ様はもっと休んでやる!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 5月4日
みどりの日。『ゴージャス』のエイティーンボルト
今日はオレっちの好きな
色の日ばい!うれしいばい!
…ん? お問い合わせしたい?
それはオレっちに言われても
わからんばい!
2024年以降 5月5日
こどもの日。『ゴージャス』のナインボルト
今日はこどもの日だね!
みんなでゲームしようよ!
あ、このページはまだ
工事中だから募集できないや…。
2024年以降 5月第2土曜日
母の日。『ゴージャス』のファイブワット
2024年以降 6月1日~6月30日
梅雨は気分までジメジメして
何もやる気にならん!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 6月第2日曜日
父の日。『ゴージャス』のジミー T.
パパへのプレゼント、
何がいいか考えてくれないかい?
…しまったYO! このページ、
まだ工事中じゃないかYO!
2024年以降 10月1日~
イモの食いすぎで
おならが止まらん!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 10月31日
ハロウィン。『ゴージャス』のアシュリー。
…トリックオアトリート…
…あなた、
魔法の実験台にならない?
…え…問い合わせ…?
…そんなの知らない…。
2024年以降 11月1日~
『おすそわける』の吸い込まれポーズのワリオ。
もうすぐ1年が終わるだと!?
仕事なんかしている
場合じゃないな!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年以降 11月3日
文化の日。『ゴージャス』の斜め上に指をさしているオービュロン。
チキューノ ぶんかヲ
もっト シリたいノデ
いっパイ おしエテくだサイ!
…アレ? マダ こうじチュウ
みたいデスね!
2024年以降 11月23日
勤労感謝の日。しゃぎぃ。
毎日よう頑張っとるなぁ。
おつかれさん。
…あ、そういえばこのページ
まだ工事中やで。
ほんまかんにんな。
2024年12月1日
年末は1年分のうんちを
出し切るのに忙しい!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2024年12月31日
鼻をほじるワリオ。
年越しに仕事なんか
していられるか!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
オマエもいい年迎えろよ!
2025年1月1日~
『ゴージャス』の斜め上に指をさしているワリオ。
正月はおせちを食って
寝まくるに限る!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2025年1月6日~
オレ様の正月休みは
まだまだ終わらない!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2025年1月13日
成人の日。『ゴージャス』のペニー。
今日は成人の日!
みんなが憧れるような
素敵な大人になりたいなあ。
…あ、ごめんなさい!
お問い合わせですよね!
まだ工事中なんですっ!
2025年1月31日
大乱闘スマッシュブラザーズX』の発売日。『ゴージャス』の斜め上に指をさしているワリオ。
今日はオレ様が某ゲームに
初参戦した日だ!
社員のヤツらと乱闘したいから
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2025年以降 2月1日~2月28日
春はまだ来ないのか!?
寒すぎてコタツから出られん!
このページの公開は
延期させてもらうぞ!
2025年以降 3月3日
ひな祭り。『ゴージャス』のカット
きょうは たのちい ひなまつり!
かわいい おにんぎょうさんを
みんなで かざるの!
だから このページの こうかいは
まだ さきに なりそうだね〜。

脚注[]

  1. 花札製造販売の商店として創業を開始した年月日と、株式会社として設立された年月日が異なるため、両者に異なる日時を掲載する必要がある任天堂株式会社への言及と思われる。

外部リンク[]