ロイヤルシールとは、ペーパーマリオシリーズに登場するアイテムである。
概要[]
『ペーパーマリオ スーパーシール』で初登場。シールコメットに乗ってやってきたが、クッパが触れたことで6つに分離し各地に飛び散ってしまった。強大な力を持ち、これをつけた者は「ギラギラ」になってその力を得るが、強すぎるパワーについていけず暴走してしまう者も少なくない。1つでも強力だが集めるほどにその力も強くなり、6つ集めればどんな願いでも叶えられるとされる。
入手するとそのシールの持ち主に関するストーリーを聞け、その後シールアルバムのページが一つ増える。王冠の見た目をしており、金以外の5つでゲートクリフの封印を解くことができる。
『マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX』にも、赤がボスクリボーのドデカクラフトが、オレンジが再登場したボスサンボが着ける形で再登場するが、あくまでデザイン上だけであり特別な役割は持っておらず、特有の輝きは無い。
各ロイヤルシールについて[]
ストーリーの全文は後述。
- 赤
- 1-6「クリボー砦」のボスクリボーが持つ。空から降ってきたシールにクリボーたちは大騒ぎし、16枚で一つになったが結局仲間割れしてしまった。
- 黄
- 2-5「カラカラスタジアム」のボスサンボが持つ。カメックの魔法でスタジアムごと封印されていた。
- 紫
- 3-12「アラナミ海岸」のボスゲッソーが持つ。ダンスが好きだったが、ロイヤルシールの力で毒スミが止まらなくなってしまった。
- 青
- 4-6「クッパ雪像の砦」のボススローマンが持つ。スローマンは融けない体を望み、ロイヤルシールの力でクッパせつぞうとなった。
- 緑
- 5-6「グラグラ火山」のボスパックンが持つ。グラグラ火山の噴火にヤリホー達はお祭りを行っていたが、そこに降ってきたロイヤルシールは食いしん坊のボスパックンが食べてしまった。
- 金
- 6-3「空中クッパ城」のクッパが持つ。これのみ形状が異なる。
ストーリー[]
- 赤(ボスクリボー)
- 空から シールが ふってきた
- クリボーたちは おおさわぎ
- 16枚が ひとつになって
- だけど さいごは 仲間われ
- 黄(ボスサンボ)
- さばくの塔の スタジアム
- サンボの 頭に ロイヤルシール
- しあげに カメック 魔法をかけた
- 塔を たたんで 紙かくし
- 紫(ボスゲッソー)
- おおきな ゲッソー おどりが大好き
- ちいさな ゲッソー いたずら大好き
- ロイヤルシールの ちからのせいで
- どくが どくどく 止まらない
- 青(ボススローマン)
- 春になって 雪が溶け
- ぼくの からだも 溶けていく
- 溶けない 大きな からだがほしい
- ロイヤルシールに 願いが届く
- 緑(ボスパックン)
- グラグラ お山が 怒ってる
- ヘイホー ヤリホー お祭りだ
- ギラギラ シールが 降ってきた
- くいしんぼうが いただきます
関連記事[]
- 星のせい - 『マリオストーリー』における同じ立ち位置
- スターストーン - 『ペーパーマリオRPG』における同じ立ち位置
- ピュアハート - 『スーパーペーパーマリオ』における同じ立ち位置
- 大ペンキスター - 『ペーパーマリオ カラースプラッシュ』における同じ立ち位置
- カミテープ - 『ペーパーマリオ オリガミキング』における同じ立ち位置