ルイージの年 ~THE YEAR OF LUIGI~は、1983年にスクリーンデビューしたキャラクター・ルイージの生誕30周年を祝うべく2013年に発表された企画。
概要[]
1983年発売の『マリオブラザーズ』で初登場したキャラクター・ルイージが、2013年でデビュー30周年となることを記念した企画で、『Nintendo 3DS Direct 2013.2.14』でその宣言が行われた。一年を通してルイージを中心に据えたタイトルの発売やルイージをピックアップしたグッズ、その他企画などが展開され、その人気を物語った。その翌年、2014年3月18日をもって企画は終了し、ポータルサイトの閉鎖を含めた展開の終了がなされた。
対象タイトル[]
- New スーパールイージU
- 『New スーパーマリオブラザーズ U』の関連コンテンツで、本編を所持していればダウンロードコンテンツとしても購入が可能。『スーパーマリオブラザーズ2』での特性を備えたルイージが主人公となり、ステージは新規のものが用意されている。
- スーパーマリオ 3Dワールド
- クリア後コンテンツとして、ファミコン版『マリオブラザーズ』のアレンジ移植版『ルイージブラザーズ』を収録。主人公が現代カラーのルイージと当時カラーのルイージの2人となっている。また、様々なステージに『スーパーマリオブラザーズ』のドットのルイージが隠れている。
- マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー
- 元々ルイージがマリオと対等な立ち位置で活躍するシリーズだが、本作では夢の世界のルイージが大量に増えたり巨大化したりと、さらなる活躍を見せる。公式サイトでは、1作目の公式サイトで遊べた「あなたのルイージ度チェック」が「帰ってきたルイージ度チェック」としてリメイクされた。
- Dr.LUIGI & 細菌撲滅
- 二つのカプセルが合体した形の新薬「L型カプセル」が登場。
- ルイージマンション2
- 国内で初めてルイージが主役となった作品『ルイージマンション』の続編。
- 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U
- シリーズ初となる、発売前の参戦決定告知がなされた。作中のフィギュア名鑑でも、ルイージの年についてが触れられている。
関連商品[]
- ニンテンドー3DS LL ルイージ30周年パック
- 『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』のロゴに描かれているルイージの横姿のシルエットがたくさん描かれた、特別仕様の柄の本体。同作のダウンロード版が保存されているSDHCメモリーカードが付属している。
以下の商品はクラブニンテンドーの景品として交換可能だった商品。
- THE YEAR OF LUIGI ニンテンドー3DS LLポーチ
- ルイージの年のロゴが描かれた緑色のポーチ。ジグゾーパズルが付属。通常450ポイント、「THE YEAR OF LUIGI 優待キャンペーン」で300ポイント。
- THE YEAR OF LUIGI ノート&ボールペン
- ルイージが描かれた緑色のノートとボールペンのセット。通常200ポイント、同上のキャンペーンで100ポイント。
- THE YEAR OF LUIGI クリーナークロス
- 『Dr.LUIGI & 細菌撲滅』をモチーフとしたクリーナークロス。通常200ポイント、同上のキャンペーンで100ポイント。
- THE YEAR OF LUIGI サウンドセレクション
- 『ルイージマンション』から『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』までの作品から、ルイージに関連するBGMが収録されたサウンドトラック。全30曲。曲目は以下の通り。
No. | タイトル | 出典作品 | 原作での使用箇所 |
---|---|---|---|
01 | メインテーマ | ルイージマンション | 屋敷探索中 |
02 | オヤ・マー博士の研究所 | 同上 | オヤ・マー博士のラボ内 |
03 | ダンスホール | 同上 | ダンスホール (グルッテン夫妻出現中) |
04 | モンスターの話 | 同上 | オバケの絵との会話中 |
05 | テレサ解放 | 同上 | 物置きのテレサ解放イベント |
06 | リザルト | 同上 | エリア攻略後のリザルト |
07 | ルイージマンション球場 | スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール | スタジアム「ルイージマンション」 |
08 | ルイージマンションコート | マリオテニスGC | コート「ルイージマンション」 |
09 | ルイージマンションコート (ゲームポイント/ブレイクポイント) | 同上 | コート「ルイージマンション」ゲームポイント/ブレイクポイント時 |
10 | ルイージの表彰式 | 同上 | ルイージのトロフィー獲得ムービー |
11 | ミドリ色のきこうし ミスターL | スーパーペーパーマリオ | ミスターL登場シーン |
12 | エルガンダー バトル | 同上 | エルガンダー戦 |
13 | エルガンダーZ バトル | 同上 | エルガンダーZ戦 |
14 | サイコーのショー | 同上 | スーパーディメーン戦 |
15 | ルイージサーキット | マリオカートWii | コース「ルイージサーキット」 |
16 | ルイージマンション | マリオカートDS | コース「ルイージマンション」 |
17 | ルイージゴール | マリオストライカーズ チャージド | ルイージがゴールを決めた時のテーマ |
18 | ルイージマンションコート | MARIO SPORTS MIX | ステージ「ルイージマンション」 |
19 | ドリームアドベンチャー!!! | マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー | タイトル画面 |
20 | 夢のムユーウッドのラビリンス (※ネタバレ回避のため「???」表記) | 同上 | 夢世界のムユーウッド |
21 | 夢の中の勝者を目指して! | 同上 | 夢世界の通常戦闘時 |
22 | 油断できないこの一瞬! | 同上 | ボス戦 |
23 | SIZE DOES MATTER | 同上 | 巨大化バトル |
24 | エンド オブ ザ アドベンチャー (※ネタバレ回避のため「???」表記) | 同上 | ドリームクッパ戦 |
25 | オバ渓谷のテーマ | ルイージマンション2 | タイトル画面 |
26 | 探索 ─ ヒャッキ〜ヤ坑道Ver. ─ | 同上 | ヒャッキ〜ヤ坑道探索中 |
27 | 探索 ─ ウラメ〜シ屋敷Ver. ─ | 同上 | ウラメ〜シ屋敷探索中 |
28 | 地下室に潜む者 | 同上 | 大グモー(ウーノス)戦 |
29 | オバケとバトル | 同上 | オバケを吸い込み中 |
30 | ひと休み | 同上 | ポーズ画面 |
終了後の展開[]
余談[]
- 『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1』のプラネテューヌで情報収集をすると、ルイージのパロディであるニテールが「遂に来た!僕の時代!でも、今年だけなのか……?」というセリフを言う。ちなみに本ゲームの発売年は2013年。