マリオペディア

このWikiでは、常に編集者を募集中!
「このページがない!」と思いましたら、
ガイドラインを一読の上、ページを作成してください!

もっと見る

マリオペディア
コンテンツ > 場所 > 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのステージ > ヨッシー ウールワールド (スマブラ)

ヨッシー ウールワールドWoolly World)は、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに収録されている対戦ステージ。

概要[]

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』にのみ登場し、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に続投されなかったステージのひとつ。その名の通りゲーム『ヨッシー ウールワールド』がモチーフとなったステージで、毛糸で編まれた地面と、雲や飛行機のクッションが吊り下げられたモビールの上で戦う。吊るされたモビールは重さの影響を受けやすく、ファイターが上に乗ることでシーソーのように傾いて位置や角度が変化していく流動性の高いステージ。

一定時間ごとにモビールが上に持ち上げられ、地面がなくなった状態でモビールの上だけで戦うことになる。しばらく戦ったのちに様相の変わった地面のもとへ移動、再び上昇して元の地面にもどる…といった流れでステージが変化する。

モビールに吊るされた物体の配置は試合のたびに変化する。

登場作品[]

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
唯一の登場作品。原作『ヨッシー ウールワールド』の発売に先駆けて収録したステージで、開発の終盤に駆け込み的に製作された[1]

余談[]

  • 背景のモチーフは1-5「あみあみ風車のおか」、仕掛けと変化後の背景のモチーフは3-2「おもちゃの国のゆらゆらモビール」。
  • 『スマブラfor』に収録された要素のうち、原作の発売が2番目に遅い要素(2015年7月16日)。最も遅いのは有料追加ステージ「スーパーマリオメーカー」(同年9月10日)で、ダウンロードコンテンツを含まない要素内では最後発。
  • 『スマブラfor』の企画当初は『毛糸のカービィ』のステージを登場させることを予定しており、『ヨッシー ウールワールド』が発表されたことで構成が変化したとされる[2]

脚注[]

  1. スマブラ公式Twitterの投稿
  2. 「桜井政博のゲームについて思うこと」vol.505

関連記事[]

テンプレート:ヨッシー ウールワールド