モンテ族(Pianta)は、マリオシリーズに登場する種族。
概要[]
『スーパーマリオサンシャイン』で初登場。腰ミノを巻き、頭にヤシの木を生やした大きい体の種族で、踊りと相撲が大好き。モンテは「山」を意味するイタリア語。
登場作品[]
- スーパーマリオサンシャイン / スーパーマリオ 3Dコレクション(スーパーマリオサンシャイン)
- ドルピック島の各地で登場。
- ペーパーマリオRPG
- モンテオーネ・ファミリーの一員として登場。
- スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール
- 選手として登場。
- スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール
- 選手として登場。
- マリオ&ソニック AT ソチオリンピック
- マリオ&ソニック AT リオオリンピック
- 大乱闘スマッシュブラザーズX
- シールで登場。
- 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- スピリットで登場。
個体[]
- ポリスモンテ
- 『スーパーマリオサンシャイン』で登場。ドルピックタウンで警備をしているモンテ。サングラスを付け黒ヒゲを生やしている青色の個体と、メガネをかけた橙色の個体の二人がいる。ヒゲを生やした方は警察署のボスで、メガネをかけている方は新米。
- サングラスモンテ
- 『スーパーマリオサンシャイン』で登場。ドルピック島の各地にいる、サングラスをかけて黒ヒゲを生やした黄色のモンテ。持っているシャインの数に応じてサングラスやシャツを貸してくれる。
- ホテルの支配人
- 『スーパーマリオサンシャイン』で登場。シレナビーチにいる、メガネをかけて白ヒゲを生やしたピンク色のモンテ。ホテル・デルフィーノの支配人で、よくマリオに面倒ごとを押し付ける。
- フラフラシスターズ
- 『スーパーマリオサンシャイン』で登場。花冠をつけている二人組の女性のモンテ。お祭りやイベントに引っ張りだこで、島内でも有名な大道芸人。
- 村長
- 『スーパーマリオサンシャイン』で登場。モンテのむらにいる、帽子をかぶり、メガネをかけて黒ヒゲを生やした橙色のモンテ。村民を助けるために一人だけ犠牲になる等、村のことを大事に思っている。なぜか島の守り神であるシャインを隠し持っている。
- モンテオーネ
- 『ペーパーマリオRPG』で登場。サングラスをかけ、黒ヒゲを生やしている橙色のモンテ。ゴロツキタウンの西エリアを牛耳っているマフィアで、彼がいるおかげで西エリアの治安はゴロツキタウンの中でも良い。
- ピートン
- 『ペーパーマリオRPG』で登場。四角いサングラスをかけた青色のモンテで、モニーの婚約者。ストーリーが進むとモンテオーネから首領の座を譲り受ける。
- モニー
- 『ペーパーマリオRPG』で登場。白い帽子をかぶった黄色のモンテで、ピートンの婚約者。モンテオーネの娘なだけあり、性格も勝気でピートンを尻に敷いている。
- プレドン
- 『ペーパーマリオRPG』で登場。丸いサングラスをかけた黄色のモンテ。モンテオーネファミリーの新入りで、ゆうぎ場の見張りを任されている。
- モート
- 『ペーパーマリオRPG』で登場。丸いサングラスをかけた黄色のモンテ。モンテオーネを守っている。
- モルカ
- 『ペーパーマリオRPG』で登場。丸いサングラスをかけた黄色のモンテ。モンテオーネを守っている。