マリオペディア
マリオペディア
Advertisement
M+RSoH Jp Box Art

マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル』(-プラス- 、Mario + Rabbids Sparks of Hope)は、2022年12月2日に任天堂から発売されたNintendo Switch用戦略シミュレーションゲーム。

概要[]

前作の『マリオ+ラビッツ キングダムバトル』に引き続き、ユービーアイソフトの人気キャラクター「ラビッツ」とコラボレーションした作品。オリジナルキャラの「エッジ」や、前作ではほとんど出番がなく、ラスボスとしてだけの登場だった「クッパ」が新たにプレイアブルに加わった。マリオとクッパが共に協力するのは『スーパーマリオ オデッセイ』や『ドクターマリオ ワールド』以来となる。

大まかなシステムも、マリオたちは武器を身に付け、移動して物陰に隠れて敵を撃つという、前作と大きく変わらないものになっている。探索パートも続投されており、隠された道を発見したり、住人の困りごとを解決したりなど様々な要素が追加されている。 また、探索パートでは新しく「ショップ」でアイテムを買うことができ、購入することでバトルが有利に進めることができる。

また、本作では『スーパーマリオRPG』やマリオ&ルイージRPGシリーズなどで作曲をつとめた下村陽子が作曲担当の1人として参加している。

他にも、マリオやラビッツたちが使える武器スキン「メガバグ・スキンパック」が早期購入特典としてついてくる。

ストーリー[]

ゲーム内容[]

システム[]

前作との変化点[]

  • 敵を倒した際に落とすものがコインからスターピースへと変化している。
  • 戦闘中に、武器を使うまでなら、一度動いて立ち止まっても再度移動することができる。
  • ヒーロースキルを使用した際に演出が入るようになった。
  • 一部の仲間のヒーロースキルが変更された。
  • 仲間のラビッツ達に日本語のボイスが追加された。

移動中のアクション[]

チームジャンプ
前作から続投。仲間と協力して遠くのマスまで一気に飛ぶアクション。今作では飛んでいる時にビーポにつかまるようになった。
スライディング
前作から続投。各ターンにヒーロー1人に付き1回まで繰り出すことができる。
ボムへい投げ
スライディングで倒して着火させ、近づくことで持ち上げることができる。そのまま投げることで範囲にいる複数の相手に大ダメージを与えることができる。
アイテム
様々な効果を持つアイテムを使用する。

登場キャラクター[]

メインメンバー[]

助け出して連れていくことで、そのスパークスが持つ様々なスキルを使用できる。1人のメンバーにつき2体まで連れていくことができる。

ラビッツ[]

  • DJプクラッチョ
  • ウッドロウ
  • オーギー
  • オリオン船長
  • Dr.ベント
  • キコール

スパークス[]

  • パイロゲドン
  • ダミゴエコー
  • QQレスキュ
  • テンペスクエイカ
  • ダンシンミラー
  • テンペスタ
  • ヴァンプスタ

その他[]

  • クルサ
点火すると持ち上げて投げることができるようになる。また、爆発した際に周りに他のボム兵がいると誘爆する。
本人の登場は、海外でのみ公開された映像で判明。
本人の登場は、海外でのみ公開された映像で判明。
今作では花を付けたまま怒り出す
公式Twitterアカウント(海外のみ)で、DLC第3弾での登場が示唆された。

アイテム[]

仕掛け[]

押すと青コインが出現する。海外でのみ公開された映像で判明。

舞台[]

  • 春の惑星 テラ・フローラ
  • 夏の惑星 トモシビビーチ
  • 秋の惑星 ガザーイ百景
  • 冬の惑星 ゴーセツ峠

追加コンテンツ[]

「マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル アドベンチャーパック」という名称で、2024年末までに4回に分けて配信される。

第1弾[]

  • マリオ、ラビッツピーチ、エッジが使用できる武器スキン「ギャラクティック・スキンパック」

余談[]

  • 今作は全9か国で発売されるうち、日本だけが1か月強遅れての発売となる。(海外での発売は2022年10月20日)

関連記事[]

外部リンク[]

Advertisement