“ | ほえづらかかせて あ げ る ♥ かかってきな ピーチィーー! |
” |
—マネーラ |
マネーラ(Mimi)とは、『スーパーペーパーマリオ』に登場するキャラクターである。
概要 []
ザ・伯爵ズのメンバーの一人である「モノマネ師」の女性。気が強く裏表が激しい性格。他人の姿にそっくり変身する能力を持ち、その才能はノワール伯爵からも認められている。普段はツインテールの緑色の少女の姿を取るが、戦闘時には顔が180°回転して口だけになり、その顔から六本足が生えて体がぶら下がったまま立ち上がって、さながら蜘蛛のような見た目となる。イケメンとマネーが好きで、ノワール伯爵についていったのも伯爵がイケメンだったからであるが、その忠誠心は本物。名前の由来は「真似」と「マネー」であると思われる。
登場作品[]
- スーパーペーパーマリオ
- ワールド1攻略前のイベントで登場。ここでは様々な変装の才能を見せ、本人の姿は分からない。
- 2-2「きみょうでおかしな館」でメイドのマーネを名乗って初登場。サンデールの館に仕えているように振る舞うが、この時点で館に住むダイバンケンに追い出されるなど不可解な点が見られる。2-3「マネー! マネー! マネー!」ではツボを割った弁償という名目でマリオたちを閉じ込めようとする。2-4「まよいの地下ルームへようこそ」ではサンデールに化けて、マリオたちを騙してピュアハートを高額で買わせようとするも、見抜かれて真の姿に変身。ノワール伯爵から与えられた無敵の力で追いかけてくる。本物のサンデールが隠れていた女子トイレにまで出現し、サンデールに変身するも見破られ再び蜘蛛の姿となって戦闘となる。
- 6-2「ある世界の終わり…」では、ディメーンにそそのかされる形で登場。モノノフ王に化けて、ピュアハートと偽り爆弾で爆殺しようとしてくるが失敗、ここでは変身せずに戦う事になる。
- 8-2「げきとつ!」ではデアールに化けてこちらを地下牢へ落とす。ステージの最後ではサンデールに化けて苦手なものを聞いてきて、答えたものを召喚してくる。聞かれるものは以下の通り。
- その後(どの選択肢を選んでも)嘘をつかれた事に憤慨し、ピーチで戦うことになる。戦闘後は床が崩れピーチと共に落ちてしまう。
- 8-4「アンナとノワール」で、クッパ達に受け止められていたことが判明する。その後ディメーンにより瀕死に追い込まれたノワール伯爵のもとに駆けつけ、ドドンタスと共に愛の力でピュアハートを復活させた。全ての戦いが終わった後、マリオ達とドドンタスと共にアンナとノワール伯爵の二人の消滅を見届ける。
- エンディング後はサンデールの館に住み込みで管理人をすることになった。そこを起点に「イケメンハーレム計画」を実行に移そうと企んでいることを聞ける。
戦闘[]
1、3戦目[]
一度攻撃すると怯み、そこにさらに攻撃することで足が取れていく。足が全て取れたら撃破となる。マネーを飛ばして攻撃してくるので、トるナゲールで投げつけるとやりやすい。飛ばしたマネーは地面に刺さり残り続ける。大量のマネーを地に這わせて波を起こす攻撃も使ってくる。3戦目では動きが速く、新たに足を天井と床に伸ばし、マネーを身にまとって高速回転しながら跳ね回る攻撃を使ってくる。
2戦目[]
マネーで身を守り、それを飛ばしてくる。次元ワザで2Dと3Dを行き来することもある。こちらもトるナゲールでマネーを投げつけるとマネーラを守るマネーを一気に撃破することができる。