ピーチ、ピーチ姫(Peach、Princess Peach、Princess Toadstool)は、マリオシリーズに登場するキャラクター。
概要[]
1985年発売の初代『スーパーマリオブラザーズ』でクリボーやノコノコ、キノピオにクッパなど主要メンバーらと共に初登場。キノコ王国の姫であり、国民であるキノピオ達からの信頼も厚い。キノコ族ではなく人間であり、金髪のロングヘアを持ちでピンクのドレスを身に纏っている。多くの作品でクッパをはじめとする悪役にさらわれ捕らわれの身となり、その都度マリオらに助けられる。心優しい性格だが、時には大胆な行動に出ることもある。
日本国外では1988年に発売された『スーパーマリオUSA』で初のプレイアブル化を果たし、2005年発売の『スーパープリンセスピーチ』では初の単独主役を飾った。2024年に『プリンセスピーチ Showtime!』で二度目の主役を飾る。
外見的特徴[]
左右に跳ねた金髪のロングヘアとピンク色のドレス、金色の王冠が最大の特徴。これらの特徴は初代『スーパーマリオブラザーズ』のパッケージイラストの時点で概ね成り立っているが、同作のゲーム内グラフィックでは白のドレスに赤色の髪という独特なものであった。小田部羊一が新たに描き起こしたアートワークが現在のデザインの基準となっている。
その他、ブルーの瞳に同じくブルーの丸い耳飾り、胸についたブルーのブローチ、肘までの長さのある白い手袋などが特徴として挙げられる。耳飾りとブローチはいかなる場合でもおおむね着用しており、マリオゴルフシリーズなどでのスポーツウェアやマリオ&ソニックシリーズでのレオタード、『マリオカートWii』以降のバイカースーツなどの別衣装においてもデザインとして内包されることがある(『マリオパーティ2』の別衣装などではブローチがついていない場合もある)。
『スーパーマリオブラザーズ』ではチビマリオより大きく、スーパーマリオより小さい程度の身長であったが、現在ではスーパーマリオの状態であってもピーチの方が高身長で描かれることが多い。
能力[]
大抵の作品で囚われている彼女だが、無力という訳ではなく様々な能力を持つ。『スーパーマリオブラザーズ』で攫われた理由はブロックに変えられた住人を元に戻す魔法が使えるためであった。祈りが魔法の力を持つとされる事も多く、『マリオストーリー』では祈りのパワーでティンクをパワーアップさせたり、『マリオ&ルイージRPG3!!!』『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』などでは祈りでクッパの動きを封じたりしていた。また、『スーパーマリオRPG』では祈りによる様々な回復技を持ち、『ペーパーマリオRPG』のラストバトルでも最後の力でマリオ達を回復させるなど、祈りが回復能力を持っている事もある。大乱闘スマッシュブラザーズシリーズでは、ゼルダ姫とならんで「魔法」属性に分類される光の攻撃を扱うファイターとして描かれていた。
武器としてはパラソルを使うことが多い。『スーパーマリオUSA』では空中浮遊の個性を与えられ、以降の多くの作品でも傘を使ったり、あるいはスカートをたなびかせる事で一定距離浮遊して移動する事ができる。スポーツゲームなどでは非力な代わりにテクニックに秀でるという性格付けをされることが多く、スペシャルショット等ではハートマークを纏う技を繰り出す。
主役作品『スーパープリンセスピーチ』では喋る傘のカッサーとキド・アイラックのつえの力による4つの「きぶん」の力、『プリンセスピーチ Showtime!』では劇場を見守る妖精ステラから受けたリボンと変身の力という、いずれも外部要因から受けた能力で冒険する。
人物[]
前述の通り心優しい性格。民たちを憂い慈しむ心を持つ。
やや大胆なところや腹黒さを見せる場面もあり、マリオパーティシリーズではCPUの個性のため「イジワルな性格」という性格付けがなされた。
マリオとは救い救われの関係で非常に友好が深く、『スーパーマリオ64』などではケーキを作ってマリオを招待したり、『スーパーマリオRPG』では単身マリオの家へ遊びに行くなどプライベートの仲も良好。救出時にはキスがお約束であるなど恋人同士のような関係と思われるが、『スーパーマリオ オデッセイ』ではクッパに加えてマリオの求婚をも跳ねのけており、愛情こそあれど婚約とまでは様子。
登場作品[]
- スーパーマリオブラザーズ / スーパーマリオブラザーズデラックス
- 初登場作品。W8-4のクッパを撃破すると救出。ゲーム内グラフィックでは赤髪に白のドレスという、現在でいうファイアピーチに似た特異的なデザインをしている。
- スーパーマリオブラザーズ2
- 正面を向いた外見になった。
- オールナイトニッポン スーパーマリオブラザーズ
- 着物姿で髪を結っての登場。
- スーパーマリオブラザーズ3 / スーパーマリオアドバンス4
- 本作では最初から捕らえられておらず、ワールド6まではワールドクリアごとに励ましの手紙とアイテムを送ってくれる。ワールド7攻略時に改めてピーチが捕らえられたという手紙がクッパから届き、ワールド8の最後の城でクッパを倒すと先の扉の中で再開。『スーパーマリオUSA』準拠の外見になっている。
- スーパーマリオワールド / スーパーマリオアドバンス2
- 恐竜ランドへバカンスに行った先でクッパにさらわれる。クッパ戦では何度かクッパを攻撃してクッパの行動パターンが変化する境でクッパクラウンから顔を出し、スーパーキノコを投げてマリオらを支援する。
- スーパーマリオUSA / スーパーマリオアドバンス
- マリオ、ルイージ、キノピオとともにプレイヤーとして登場。原作『夢工場ドキドキパニック』におけるリーナのポジションを務め、空中浮遊の能力を初めて使用した。
- スーパーマリオコレクション
- 収録された全タイトルに登場。
- New スーパーマリオブラザーズ
- マリオと出かけている最中にピーチ城が襲撃を受け、マリオが城の様子を確認したスキにクッパJr.にさらわれる。
- New スーパーマリオブラザーズ Wii
- オープニングではピーチの誕生日を城で祝っている。そこへ身元不明の巨大なケーキが送られてきて、中から現れたクッパJr.とクッパ7人衆によりケーキを上から被せられ、ケーキごと連れ去られる。
- New スーパーマリオブラザーズ U / New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
- 『Uデラックス』ではキノピコがスーパークラウンを入手することでピーチそっくりの「キノピーチ」に変身する。
- New スーパールイージ U
- 主人公がルイージであることを宣伝するテレビCMで、怯えるピーチが「マリオ…ジャナーイ!!」と叫ぶ。
- スーパーマリオメーカー
- 他者の作ったステージを連続で遊ぶモードで、最後のお城で捕らわれの身となっている。
- ほか、キャラマリオとしてピーチ、ネコピーチが登場。
- スーパーマリオ ラン
- 救出してからはピーチ城の向かって右で踊っており、タップすると跳ぶ。更に全色のキノピオを集め、キノピオの店を通して注文すれば、ケーキを焼いてお祝いしてくれる。彼女でクッパクラウンを撃墜すると「ガサゴソの森」に挑戦可能になる。
- スーパーマリオメーカー 2
- スーパーマリオ64 / スーパーマリオ64DS
- ケーキを作ってマリオを招待したところ、クッパにキノコ城ごと乗っ取られる。本人はステンドグラスに封印されており、最終ステージのクッパを撃破したエンディングで救出される。
- スーパーマリオサンシャイン
- マリオ、キノじいらとドルピック島へのバカンスへ行くも、ラクガキ騒動に巻き込まれる。中盤ニセマリオによりさらわれ、正体をあらわにしたクッパJr.に「ママ」呼ばわりされる。
- スーパーマリオ 3Dワールド / スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
- マリオ、ルイージ、キノピオ、ロゼッタとともにプレイヤーとして登場。オープニングではクッパに捕まったようせい姫を救うためいち早くとうめい土管に飛び込んでいった。
- スーパーマリオカート
- ヨッシーと同じく、加速重視の軽量型。
- マリオカート ダブルダッシュ!!
- 中量級。スペシャルアイテム「ハート」を使用できる。
- マリオカート アーケードグランプリ2
- マリオカート8
- 全身メタリックの重量級キャラクター「ピンクゴールドピーチ」が初登場。
- マリオ&ルイージRPG2
- 幼少期のピーチ「ベビィピーチ」が初登場。
- マリオ&ルイージRPG3!! / マリオ&ルイージRPG3 DX
- マリオオープンゴルフ
- マリオのキャディーとして登場。タイトル画面では青のドレス(スポーツウェア)を身に付けている(パッケージでは同じポーズでピンクの服)。
- マリオゴルフ64
- マリオゴルフGB
- マリオゴルフ ファミリーツアー
- マリオゴルフ GBAツアー
- マリオゴルフ ワールドツアー
- マリオズテニス
- マリオテニス オープン
- マリオテニス ウルトラスマッシュ
- マリオテニス エース
- マリオストライカーズ チャージド
- マリオ&ソニック AT ソチオリンピック
- マリオ&ソニック AT リオオリンピック
- マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
- NBAストリートV3 マリオでダンク
- マリオとワリオ
- マリオ、ヨッシーとともにワリオにバケツなどを被せられ視界を封じられる。足が遅い低難易度モードを担当。
- レッキングクルー'98
- ストーリーモードではルイージとともにエンディングにのみ登場。多人数対戦モードではそろってプレイヤーとして使用可能。プレイヤーとしての登場時は黄色のヘルメットを身につけハンマーを所持。
- マリオ+ラビッツ キングダムバトル
- ピーチ城前に石像を建てて式典を行っていたところ、スーパーマージの力で空に巨大な渦が発生しマリオ、ルイージ、キノピオたちもろとも飲み込まれる。
- ピーチ城で不安がっていたが、シャーベットさばくの最終ステージ・アイシクルゴーレム戦でパラソルでマリオたちの元へやってきて戦いに参加する。
- 役満DS / Wi-Fi対応 役満DS
- いただきストリートWii
- ヨッシーのクッキー(スーパーファミコン版)
- 対戦モードのプレイヤーとして登場。
- ヨッシーアイランドDS
- ベビィピーチとして登場。ふんばりジャンプ時にパラソルを開いて落下を低減したり風に乗ったりできる。
- スーパーマリオランド3 ワリオランド
- マリオが所持する、彼女を模した黄金像がブラックシュガー団に盗まれたことが物語の発端。エンディングでは奪い返した黄金像が映り、持ち主であるマリオがかっさらっていく様子が描かれている。
- スーパープリンセスピーチ
- 初主役作品。キド・アイラックの杖を得たクッパによりマリオ、ルイージ、キノピオたちが捕らえられてしまい、ピーチが冒険する。
- キノじいから手渡されたしゃべる傘のカッサーを相棒兼武器として扱い、4つの"きもち"を使い分けてアクションする。
- プリンセスピーチ Showtime!
- 主役作品。キノピオが持ってきたパンフレットを見て「キラメキ劇場」の演劇を見に向かい、グレープ劇団の襲撃をうけて乗っ取られた劇場を取り戻し演劇を元通りにするため、劇場の妖精ステラの力を受けてリボンの力と変身を駆使して戦う。
- 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
- 『DX』以降ファイターとして参戦。詳しくはピーチ (スマブラ)の記事を参照。
- ゼルダの伝説 夢をみる島 / ゼルダの伝説 夢をみる島DX
- ヤギの少女"クリスティーヌ"がドクター・ライトに渡した文通に、自身のブロマイドと偽ってピーチの写真を挟んでいる。ドクター・ライトはまんまとだまされている様子。
- 星のカービィ スーパーデラックス / 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
- モード「はるかぜとともに」のデデデ大王戦の背景およびミニゲーム「かちわりメガトンパンチ」の背景で観客として登場。『スーパーデラックス』では見切れているが、『ウルトラスーパーデラックス』のデデデ大王戦でははっきりと姿が見える(かちわりメガトンパンチ)。
その他[]
パロディ[]
- 『F-ZERO ファルコン伝説』に登場するマリオをパロディしたキャラクター"ミスター・イー・エイ・ディ"が、21話「熱き女たちのバトル!!」で、事情により女装をすることになったメイン男性メンバーに混ざってピーチのコスプレを披露した。
- ソニー・コンピュータエンタテイメント発売のプレイステーション・ポータブル用ソフト『勇者のくせになまいきだor2』に、ピーチのパロディである「モモ」という勇者が登場する。
- 漫画『ボボボーボ・ボーボボ』20巻奥義213「実力者集結シゲキ的アスレチック大混戦!!」で敵に囚われた仲間たちがドット絵になって「HELP」と呼びかけるシーンに「どこぞの囚われの姫気分!!?」とツッコミが入るシーンがある。同話ではハンマーブロスを元ネタとするシーンもある。
配役[]
- 山瀬まみ (アニメーション映画『スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦!』)
- 遠藤みやこ (OVA『アマダアニメ スーパーマリオ しらゆきひめ編・いっすんぼうし編・ももたろう編』)
- 向井真理子 (サテラビューで配信されたゲームソフト)
- 春花亜少子 (任天堂の広報。旧名:上月亜少子) (マリオカート64(日本版)、マリオパーティ、マリオパーティ2)
- Leslie Swan(レズリー・スワン) (スーパーマリオ64、マリオカート64(海外版)、スーパーペーパーマリオ)
- Nicole Mills(ニコール・ミルズ) (マリオ&ルイージRPG2、マリオストライカーズ、マリオパーティ8、ヨッシーアイランドDS(ベビィピーチ)、マリオカートWii(ベビィピーチ))
- Jen Taylor(ジェン・テイラー) (マリオゴルフ64~スーパーマリオサンシャイン、マリオバスケ3on3、スーパープリンセスピーチ、大乱闘スマッシュブラザーズDX、マリオ&ソニック AT 北京オリンピック)
- Samantha Kelly(サマンサ・ケリー) (別名:サム・キャリー) (スーパーマリオギャラクシー以降、大乱闘スマッシュブラザーズX、マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック)
- Anya Taylor-Joy(アニャ・テイラー=ジョイ)(ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(原語版))
- 志田有彩 (ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(特別日本語版))
脚注[]
マリオカートシリーズのレーサー
| ||
---|---|---|
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
| ||
---|---|---|