パープルコイン オン ルイージ (パープルコイン・オン・ルイージ)は、マリオギャラクシーシリーズに登場するスター名。
概要[]
『スーパーマリオギャラクシー』及び『スーパーマリオギャラクシー2』のどちらにも登場する。細かい概要は異なるが、どちらも『スーパーマリオブラザーズ』のドット絵ルイージの上でパープルコインを集める。緑の沼が随所にあって、落下するとその場でミスになる上、乗ると消滅する崩落パネルも多く、落下ミスしやすい。そのため、ファンの間ではどちらの作品においても高難易度のステージとして知られており、『ギャラクシー』の方についてはよゐこのスーパーマリオで35周年生活 ギャラクシー思い出ランキング編では1位を獲得している。ドット絵ルイージの裏側は沼の部分が溶岩になったマリオのドット絵になっている。帽子の部分にはLの形にスターピースが並んでいる。
マリオギャラクシー[]
「パープルコイン オン ルイージ」表記。トイボックスギャラクシーのパープルコメットでプレイ可能になる。150枚のパープルコインの中から100枚を収集するとパワースターが出現。パワースター取得までを含めて3分の制限時間がある。黄色い床は乗ると回転し始める。
マリオギャラクシー2[]
「パープルコイン・オン・ルイージ」表記。マリオオンマリオギャラクシーのいたずら彗星でプレイ可能になる。パープルコインは100枚になり、取りこぼしができなくなった分難しいところに置かれたパープルコインは減った。黄色い床は回転しなくなったが、マネックが追いかけて来るようになった。制限時間は2分になったが、本作共通の仕様でパワースター出現後は制限時間がなくなる。最初に置かれている看板はスター出現後は「ナイスだ!」と褒めてくれる。
関連記事[]
- マリオ オン マリオ
- 黄色く染まれ! マリオ・オン・マリオ