マリオペディア
Advertisement

ニンテンドーゲームキューブNINTENDO GAMECUBE)とは、2001年9月14日に任天堂から発売された据置型家庭用ゲーム機。「ゲームキューブ」「キューブ」「GC」などと略される。

概要[]

任天堂のゲームハードで初めて光メディアを採用したハード。前世代機であるNINTENDO64の反省を踏まえ、瞬間最大出力よりも安定性を重視し開発のしやすいゲームハードを目指して製作された。同世代機のPlayStation2やXBoxなどよりも後発にあたる。

本機に対応した「ゲームキューブコントローラ」は主に『大乱闘スマッシュブラザーズDX』プレイヤーを中心に非常に好評であり、現在も現行ハード用に新規のゲームキューブコントローラが発売されるほど。『スマブラ』シリーズ以外にも使用できる作品はあり、例えば『スーパーマリオ 3Dコレクション』ではGCコントローラを接続する事で『スーパーマリオサンシャイン』を当時そのままの操作で遊ぶことができる。

発売されたマリオシリーズ[]

発売日は断りがない限り日本国内での発売日を記載。ファミリーコンピュータ ディスクシステム向けに発売されたソフトは該当記事を参照。

3Dスーパーマリオシリーズ[]

スーパーマリオサンシャイン - 2002年7月19日発売
3Dスーパーマリオシリーズ第二作目。クッパJr.が初登場。

マリオカートシリーズ[]

マリオカート ダブルダッシュ!! - 2003年11月7日発売
二人乗りシステムによりキャラクターとカートの種類が大幅増加。キノピコの初登場作品。

ペーパーマリオシリーズ[]

ペーパーマリオRPG - 2004年7月22日発売
マリオストーリー』に次ぐ、ペラペラマリオのRPGシリーズ第二作目。

マリオゴルフシリーズ[]

マリオゴルフ ファミリーツアー - 2003年9月5日発売

マリオテニスシリーズ[]

マリオテニスGC - 2004年10月28日発売

スーパーマリオスタジアムシリーズ[]

スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール - 2005年7月21日発売

マリオストライカーズシリーズ[]

スーパーマリオストライカーズ - 2006年1月19日発売

マリオパーティシリーズ[]

マリオパーティ4 - 2002年11月8日発売
マリオパーティ5 - 2003年11月28日発売
カプセルシステムが登場。
マリオパーティ6 - 2004年11月18日発売
ゲームキューブ用マイクに対応。
マリオパーティ7 - 2005年11月10日発売
コントローラを左右二人で持って遊ぶ8人用ゲームが登場。

その他のマリオシリーズ[]

NBAストリートV3 マリオでダンク - 2005年5月26日発売 - エレクトロニック・アーツ
マリオ達が主役のバスケットボールゲーム。
Dance Dance Revolution with MARIO - 2005年7月14日発売
コナミが発売するリズムゲーム『Dance Dance Revolution』とマリオのコラボレーション。
SSX On Tour with マリオ - 2005年11月24日発売 - エレクトロニック・アーツ
マリオ達が主役のウィンタースポーツゲーム。

発売されたマリオファミリーゲーム[]

ルイージマンションシリーズ[]

ルイージマンション - 2001年9月14日発売
ゲームキューブのローンチタイトルのひとつ。

ドンキーコングシリーズ[]

ドンキーコンガ - 2003年12月12日発売
ナムコとのコラボレーションによる、タルコンガを用いた音楽ゲーム第一弾。
ドンキーコンガ2 ヒットソングパレード - 2004年7月1日発売
ドンキーコンガシリーズ第二作目。
ドンキーコング ジャングルビート - 2004年12月16日発売
タルコンガを用いたアクションゲーム。
ドンキーコンガ3 食べ放題!春もぎたて50曲 - 2005年3月17日発売
ドンキーコンガシリーズ第三作目。

ワリオシリーズ[]

あつまれ!!メイド イン ワリオ - 2003年10月17日発売
ゲームボーイアドバンス用ソフト『メイド イン ワリオ』収録のプチゲームを用いたパーティゲーム。
ワリオワールド - 2004年5月27日発売
ワリオランドシリーズ唯一の3D視点アクションゲーム。

マリオファミリーが出演するゲーム[]

大乱闘スマッシュブラザーズDX - 2001年11月21日発売
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ第二作目。クッパピーチの参戦や観賞用フィギュアなど多くの新要素が初登場。
どうぶつの森+ - 2001年12月14日発売
ファミコン家具でマリオシリーズのゲームを遊ぶことができる。
NINTENDOパズルコレクション - 2003年2月7日発売
ドクターマリオ』『ヨッシーのクッキー』『パネルでポン』の3タイトルを収録。
どうぶつの森e+ - 2003年6月27日発売
マリオ系家具が登場。
テン・エイティ シルバーストーム - 2004年1月22日発売
スノーボードを題材としたスポーツゲーム。マリオの氷像やマリオがデザインされたボードなどが登場する。
ピクミン2 - 2004年4月29日発売
お宝「ソダチノタケ」として、スーパーキノコが登場。
ちびロボ! - 2005年6月23日発売
ナスビ仮面が登場する。
伝説のクイズ王決定戦 - 2005年12月8日発売
マリオシリーズに関する問題が収録されている。
パックマン vs. - 非売品 - ナムコ / 任天堂
クラブ.ニンテンドーの景品として頒布された作品。宮本茂がディレクションを担当しており、チャールズ・マーティネー軽快なお兄さんの声でナレーションを担当している。

マリオシリーズに関連する作品[]

ピクミン - 2001年10月26日発売
主人公キャプテン・オリマーの名前の由来が、マリオを逆から読んだものである。
また、64DDなどで開発が進んでいた大量の小さなマリオが登場する『スーパーマリオ128』は、最終的にこのゲームとして世に出された。
ゼルダの伝説 風のタクト - 2002年12月13日発売
メトロイドプライム2 ダークエコーズ - 2005年5月26日発売
メイド イン ワリオ』シリーズでプチゲームとして登場。

ゲームキューブに関連するマリオ作品[]

マリオカート ダブルダッシュ!!
バトルコースとして登場。ゲームキューブの上がコースとなっていて、外周には落ちないように柵がついている。本体の色はバイオレット。
スーパーペーパーマリオ
カメレゴン城に置かれている。
ルイージマンション2
オヤ・マー博士の発明で、ゴーゴーカメラ略してGCが登場。
ヨッシー ウールワールド
3-S「おねがい!おいていかないで」でクラフトウールを全て集めると「ゲームキューブヨッシー」が復活する。
さわる メイド イン ワリオ
プチゲーム「ゲームキューブ」で登場。カセットを入れてふたを閉め、コントローラを指して電源ボタンを入れ遊べる状態にすればクリア。
マリオパーティ100 ミニゲームコレクション
『マリオパーティ4』『マリオパーティ5』『マリオパーティ6』『マリオパーティ7』から選ばれたミニゲームのアイコンとして登場。ゲーム内だとカラーはバイオレットだが、公式サイトだとシルバーになっている。
マリオパーティ スーパースターズ
『マリオパーティ4』『マリオパーティ5』『マリオパーティ6』『マリオパーティ7』から選ばれたミニゲームのアイコンとして登場。ゲーム内、公式サイト共にカラーはバイオレット。これらの作品のミニゲームしか出現しないようにするミニゲームパック「ゲームキューブ」も設定可能。
大乱闘スマッシュブラザーズDX
ルイージの「ターゲットをこわせ!!」のステージに足場としてゲームキューブ本体が登場。

このハードから始まった関連シリーズ[]

ピクミンシリーズ
ピクミン - 2001年10月26日発売
ちびロボ!シリーズ
ちびロボ! - 2005年6月23日発売

脚注[]

関連記事[]

Advertisement