マリオペディア
マリオペディア
Advertisement

ドンキーコング3』(-スリー、Donkey Kong 3)は、1984年10月21日[1]任天堂から発売されたアーケードゲーム。同年7月4日にファミリーコンピュータに移植され発売された。

ゲーム概要[]

ドンキーコング』『ドンキーコングJR.』の続編にあたる、ドンキーコングシリーズ第3作目の作品。フラワーガーデンを荒らすドンキーコングを追いやるため、主人公のスタンリーを操作して殺虫剤でドンキーコングや使役された虫たちを駆逐していくゲーム。前2作と違ってジャンルはシューティングゲーム

同名のゲーム&ウオッチ作品も存在するが、こちらはスタンリーとドンキーコングをプレイヤーがそれぞれ操作する対戦型ゲームとなっていてシステムは大きく異なる。

ゲーム内容[]

主人公スタンリーを操作し、画面上部にいるロープにつかまったドンキーコングに殺虫剤を吹きかけて上へ上へと押し上げていく。ゲーム開始時にドンキーコングがハチの巣を殴って大量のハチを呼び出すため、こちらも駆除していかなければならない。ドンキーコングを一番上まで押し上げるか、ステージ中に登場するハチを全員駆除するとステージクリアとなり次のステージへ進む。ハチは放置していると、画面最下部にある花の植えてある植木鉢を持って行ってしまうため、駆除して持っていかれないようにするとクリア時にボーナス得点が増える。

ドンキーが掴んでいるロープにくっついているパワーアップアイテムのパワースプレーは、スプレーのある位置までドンキーを押し上げると下部の足場に落下するので、取得することでパワーアップすることができる。これを取得するとスプレーの届く距離が長くなるほか一発の押し上げる威力も上昇し、おじゃま虫のクリーピーを消滅させることもできる。

エリア1[]

下部の足場が青色、左右の植物が緑色。一番ベーシックなステージ。左右の植物からクリーピーがあらわれる。

エリア2[]

下部の足場が灰色で、左右の植物は赤色。足場の中央の段の中央部分に床がなく、最上段でしかドンキーに有効打を与えることができない厄介な面。左右の植物からクリーピーがあらわれる。

エリア3[]

下部の足場は黄色で2段しかない。画面中央、左右につながるようにツタがのびていて、クリーピーがここを移動する。ドンキーのいる位置に来られるとスプレーの煙を阻害してしまうため、うかつにスプレーを当ててはいけない。画面最上部にハチの巣があり、ここまでドンキーを押し上げるとドンキーの顔がハチの巣に埋まりドンキーを倒すことができる。

キャラクター[]

スタンリー
本作の主人公。マリオ同様オーバーオールに団子鼻だがヒゲと帽子を付けておらず、オーバーオールの配色も異なる。殺虫剤でドンキーコングを撃退する。
アーケード版では虫に刺されてゲームオーバーになると、残りの虫たち全員にハチの巣から襲い掛かられてスプレー以外何も残らなくなるという演出がある。
ドンキーコング
ロープにぶら下がり虫たちを呼び出す。スプレーをかけずにいるとロープをだんだん降りてきて、一番下まで降りるとスタンリーの上に落下してきてスタンリーを踏みつぶしてしまう。
ベスピー
「おやバチベスピー」とも。大型のハチで、2度撃つと倒せる。倒した時に破裂し、破片に当たるとミスになる。
バズビー
「こバチバズビー」とも。小型のハチ。
アタッカー
スタンリーを倒すことに特化した虫で、花は持って行かない。
護衛付(1匹)
バズビーが1匹護衛についたベスピー。
護衛付(2匹)
バズビーが2匹護衛についたベスピー。
スーパーバチ
クリーピー
「おじゃまのクリーピー」とも。画面左右から草やステージ枠を伝って移動するイモムシ。草を伝っている間はスプレーをかけると引き返していくが、最下段の足場やエリア3の左右移動時にスプレーを噴射するとその場でひるみ足を止める。パワースプレーでのみ駆除可能。
パワースプレー
パワーアップアイテム。取得するとBGMが変化して、スプレーの色が変わり射程距離が延びるほかクリーピーも倒すことができるようになる。

音楽[]

音楽はニコライ・リムスキー=コルサコフの「熊蜂の飛行」をモチーフにした単旋律のもの。2面のみ異なる曲で、和声的な伴奏がつく南国風の曲。 パワースプレー取得時にはBGMが変化する。 アーケード版では3面クリア時に特別なジングルが鳴る。

関連作品[]

ドンキーコング3 大逆襲
本作を基にした、ハドソンが発売したPC用ゲーム。
まわる メイド イン ワリオ
プチゲーム「ドンキーコング3」が収録。
さわる メイド イン ワリオ
プチゲーム「ドンキーコング3」が収録。
あそぶメイドイン俺
プチゲーム「ドンキーコング3」が収録。
グリーンハウス
ゲーム&ウオッチ作品。主人公がフラワーガーデンで殺虫剤を用い虫を駆除していくという特徴が類似しているゲーム。

脚注[]

  1. 1.0 1.1 アミューズメント通信社『ゲームマシン』第224号(1983年11月15日)22面

外部リンク[]

ドンキーコング3
その他のキャラクターが主役の作品
Advertisement