“ | おとなしい かいりゅう ドッシーが すんでます せなかでヒップドロップをすると、あたまをさげます。 エサにならないでください。 |
” |
—看板『スーパーマリオ64』 |
ドッシー(Dorrie)は、マリオシリーズに登場するキャラクター。
概要[]
『スーパーマリオ64』で初登場した、マリオたちに協力的な大人しい性格の大きな海竜。マリオたちを背中に乗せて水上を移動してくれる。背中にヒップドロップをすると首を下へと下げる。
当初はただの首長竜のような姿であったが、『スーパーマリオ64DS』以降はリフトンのように水中ゴーグルを装着するようになった。
登場作品[]
- スーパーマリオ64 / スーパーマリオ64DS
- 初登場作品。やみにとける どうくつの地底湖に生息している。
- スーパーマリオ オデッセイ
- シルクハットを被っての登場なためキャプチャーはできない。湖の国 ドレッシーバレー、キノコ王国 ピーチ城、月の国 もっと裏 ラストクレーターに登場。海の国 シュワシュワーナにはクレイジーキャップに所属する黄色と紫色のドッシーも登場。
- New スーパーマリオブラザーズ
- ワールド4の一部コースに登場。毒の沼を泳いで渡ってくれるので、その背に乗りながら乱入してくるザコ敵をやりすごしたりする。やはりヒップドロップをすると頭を下げてくれる。
- マリオパーティ3
- ミニゲーム「ドッシーでキャッチ」に登場。
- マリオパーティ4
- ミニゲーム「いそげ!ドッシーボート」でボートのモチーフとして登場。
- マリオパーティ5
- ミニゲーム「つなひきサバイバル」で、各プレイヤーが乗る足場をくわえている形状のドッシーを模した物体が登場。
- ドクターマリオ ワールド
- ワールド1をクリアすると登場。