マリオペディア

このWikiでは、常に編集者を募集中!
「このページがない!」と思いましたら、
ガイドラインを一読の上、ページを作成してください!

もっと見る

マリオペディア

トリプルアカこうらアカのこうら(トリプル)[1]アカこうら(トリプル)[2]トリプルこうら[3]Triple Red Shells)は、マリオカートシリーズに登場するアイテム。

概要[]

トリプルミドリこうら等と共に『マリオカート64』で初登場した、3つセットになったアカこうら。使用するとカートの周りで3つのこうらが回転し始め、再度アイテム使用ボタンを押すことで1つずつこうらを射出できる。展開中は相手カートへつっこんでクラッシュ、ライバルのアイテムからの防御、アイテム枠が空くことによりもう1つストックして置けるなどメリットが多いが、防御することでこうらは1つずつ失われていくため、前方の相手を追尾するアカこうらを3つ投げられるというメリットを活かしきれない場合も多い。

追尾弾を複数投げられるという強いメリットのせいか、ミドリと比較すると登場回数は少なめ。

登場作品[]

マリオカート64
初登場作品。「アカのこうら(トリプル)」表記。使用するとカートの周囲に展開、1つずつ射出できる。
マリオカートアドバンス
「アカのこうら(トリプル)」表記。使用するとカートの周囲に展開、1つずつ射出できる。
マリオカート ダブルダッシュ!!
「トリプルこうら(ミドリ/アカ)」表記。パタパタスペシャルアイテムで、パートナーのノコノコトリプルミドリこうらを所持するためパートナー間の格差が大きい唯一のコンビ。
グラフィックの向上や二人乗りシステムの影響でアイテムを持っている間はパートナーが実際にそのアイテムを手に持っている様子が描写され、このアイテムやトリプルアカこうらを持っている間は3つのこうらを片手でお手玉している様子が描かれる。そこから1つずつこうらが射出されていくため、カートの周囲に展開をしない。
マリオカートDS
「トリプルアカこうら」を名乗った初の作品。使用するとカートの周囲に展開、1つずつ射出できる。
マリオカートWii
使用するとカートの周囲に展開、1つずつ射出できる。
マリオカート7
使用するとカートの周囲に展開、1つずつ射出できる。
マリオカート8 / マリオカート8 デラックス
使用するとカートの周囲に展開、1つずつ射出できる。

脚注[]

  1. 『マリオカート64』取扱説明書での表記。
  2. 『マリオカートアドバンス』取扱説明書での表記。
  3. 『マリオカート ダブルダッシュ!!』での表記。

関連記事[]

テンプレート:こうら