タタンガ、宇宙怪人タタンガ(うちゅうかいじん-、Tatanga)は、マリオシリーズに登場するキャラクター。
概要[]
ゲームボーイ用ソフト『スーパーマリオランド』の最終ボスとして初登場。サラサ・ランドの上空を覆った真っ黒な雲の裂け目から現れて国民全員を宇宙催眠にかけて思うがままに操り、デイジー姫を自らの妃にしようとたくらんだ"正体不明の宇宙怪人"。
続編『スーパーマリオランド2 6つの金貨』ではワリオの部下となりスペースランドの大ボスとして登場する。戦闘用の乗り物に乗って戦っており、本人の体はやや小さい。
登場作品[]
- スーパーマリオランド
- 初登場作品。チャイ王国の最後に待ち構え、パオキントン撃破直後に続けて戦闘になる。戦闘用ロボット「パゴス」に乗り込み拡散波動砲で攻撃をする。
- スーパーマリオランド2 6つの金貨
- スペースランドのボスとして登場。 打倒マリオを胸にひめ、攻撃力もアップした「ネオ・パゴス」で勝負をしかける。画面の右上か左上に陣取り、三日月型の衝撃波と、マリオとy軸が合うと上に飛ぶ弾を発射する。
- 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- 収集要素「スピリッツ」として登場。
- Super Mario Bros. & Friends: When I Grow Up
- MS-DOS向けに発売された日本未発売の塗り絵ツール。絵柄の一つ「Astronaut」に登場。
脚注[]
関連記事[]
- Katsini - 紫色の肌と凶悪な顔つきがやや似ている。
テンプレート:最終ボス