ゾンビワリオ、ゾンビ(Zombie Wario)は、ワリオランドシリーズでワリオが行うリアクションのひとつ。
概要[]
リアクションが初登場した『ワリオランド2 盗まれた財宝』から存在する定番リアクション。ゾンビや幽霊型の敵に触れることで発動し、肉体は腐り落ちてドロドロになり服もボロボロになる。移動は非常にゆっくりになるが、敵を触れるだけで倒せるようになったり、薄い床をすり抜けて降りることができるようになるなどのメリットがある。日光に当たるか水中に入ることで元に戻る。
登場作品[]
- ワリオランド2 盗まれた財宝
- 初登場作品。説明書や公式サイトでは、MVでゾンビのバックダンサーが踊るマイケル・ジャクソンの楽曲『スリラー』について言及している。
- ゾンビやユーレイに触れると発動。本作ではジャンプができない。
- アートワークでは膝から骨が飛び出ている。足が遅い理由については「靴を履いていないからウンチを踏まないようにしている」とのこと。
- ワリオランド3 不思議なオルゴール
- ゾンビが続投。ものすごく低いがジャンプができるようになり、薄い床の上で行うとすり抜ける。
- ワリオランドアドバンス ヨーキのお宝
- スケルトンバードが吐く息や、ボス・フラワナのよだれで発動する。
余談[]
- 『超おどる メイド イン ワリオ』では、フラワナに似た植物、フラワニに食べられたレオが全身によだれをまとっていたが、ゾンビ化は起こらなかった。
関連記事[]
- リアクション
- ゾンビ
テンプレート:ワリオランド2