マリオペディア
Advertisement
マリオペディア
ペーパーマリオシリーズ > マリオシリーズ > http://mario.wikia.com/wiki/Mario_Super_Sluggers > スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール

テンプレート:コンピュータゲーム

スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール』は、2008年6月19日任天堂から発売されたWii用野球ゲーム。前作『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』に引き続き、バンダイナムコゲームスナウプロダクションが開発を担当した。

概要

2007年10月10日に行われた「任天堂カンファレンス 2007.秋」で発表された。前作の登場キャラに加えて、多数の新キャラが登場する。

前作では2人までのプレイしかできなかったが、本作では協力、妨害、応援など、多人数同時プレイが可能になった。Wiiリモコンを使った直感操作も可能。また、Miiにも対応しているため、コナミの『実況パワフルプロ野球Wii』同様、Miiを選手として出場させることもできる。

ゲームモード

ある程度ゲームを進めると「夜」モードに出来る。スタジアムがナイター仕様になるほか、夜のときにしか遊べないミニゲームやスタジアムも存在する。

エキシビジョン

自由な組み合わせで試合が出来る。色違いのキャラクターは複数選択できるようになった。

チャレンジ

ピーチ姫が建設したベースボールアイランドを侵略せんとするクッパJr.に対抗するため、仲間を集めていくアドベンチャーモード。謎を解いたりミッションをこなすことでキャラクターを仲間に出来る。最終目的はクッパのチームに勝利すること。

ミニゲーム

ゲーム中の各操作を使用したミニゲームがプレイできる。

はなび
フィールドは、マリオスタジアム(夜)
ホームラン競争。基本的なルールは前作と同じ。スロットに「うちわけ」が追加されており、これで指定された方向に打つことが出来れば50ptsのボーナスが入る。1人プレイ時は10球以内に指定された得点を超えればクリア。スペシャルレベルでは10球で得られる得点を競う。10球ノーミスだと延長戦に入るが、前作とは異なり、ミスするまで続く。複数人対戦時はスロットに「おじゃま」が追加され、該当者は打ったボールを打ち落とすことが出来る(ボールが当たると、打ったプレイヤーではなく当てたプレイヤーに得点が入る)。1人3球×2ターンで最も得点を取ったプレイヤーが勝利となる。
アイスブロックショット
フィールドは、ピーチリンク(夜)
前作の「ブロックショット」と基本的なルールは同じ。ただし今回は4人同時にプレイする。前作のレンガブロックがアイスブロックに、♪ブロックがハートマークのジャストブロックに変更されている。また、緑色のシャインブロックが追加されている。4人全員が横一列にシャインブロックが並んだ時にスポットライトが点き、一番早く丁度シャインブロックまで壊したプレイヤーにボーナスポイントが加算される。前作とは異なり、丁度クッパブロックで止めると-50ptsとなる。制限時間60秒で一番多くのポイントを取ったプレイヤーが勝利となる。
ジュエルキャッチャー
フィールドは、ワリオシティ(昼)
大砲から飛んでくる宝石をキャッチするゲーム。宝石の色で得点と難易度が変わる。ただし、発射されるおじゃまアイテムに当たったり、取り逃すとミスとなる。白い宝石はホームランの軌道で飛んでくるので、仲良しジャンプでないと取れない。1人プレイでは10球以内に指定された得点を超えればクリア。スペシャルレベルでは10球で得られる得点を競う。2人~4人プレイでは3球×2ターンで最も得点を稼いだプレイヤーの勝利となる。なお、2人~4人プレイでは宝石が発射される前に、おじゃまアイテムとそれを発射する人物が決められる。
バレルクラッシュ
フィールドは、DKジャングル(昼)
前作の「バレルヒッター」と基本的なルールは同じ。ただし今作では任意のタイミングでボールのトスが可能となった。また、新たに「ボム兵」が登場し、破壊した時点で画面に出ている全てのタルを破壊することが可能。2人~4人プレイではおじゃまアイテムの代わりに木の枝が発射でき、それでタルの場所を変えられる。1人プレイでは時間内に指定された得点を超えればクリア。2人~4人プレイでは2ターン終了時点で最も得点が高いプレイヤーの勝利となる。
パックントロッコ
フィールドは、ヨッシーパーク(昼)
4人同時にプレイする。自分の前に土管型のトロッコに乗ったパックンが登場、徐々に迫ってくる。迫ってくる時に首を傾けるので、首の位置に応じたボールを投げれば得点、同時にトロッコをうしろに返すことが可能。なお、位置と違うボールを投げるとうしろには返せず、得点も増えない。また、得点するたびにスペシャルゲージがたまり、満タンになると全てのパックンに攻撃を当てるスペシャルボールが放てる。制限時間内で一番多くの得点を取ったプレイヤーが勝利となる。
キャッスルピンボール
フィールドは、クッパキャッスル(夜)
転がってくる鉄球をピンボールの要領で打ち返す。フィールドには障害物が設置されており、鉄球を当てるとポイントが入る。また、画面奥にはスロットがあり、止まった絵柄によって様々な効果を発揮する。2人~4人プレイでは1人が打席に、残りの3人が守備位置に立ち、3人側はアタックで鉄球を跳ね返す事が可能だが、鉄球に当たるとポイントを失う。1人プレイでは制限時間内に指定されたポイントを超えればクリア。2人~4人プレイでは2ターンで最もポイントを取ったプレイヤーが勝利となる。
ゴーストショット
フィールドは、ルイージマンション(夜)
4人同時にプレイする。登場するオバケにボールを当てれば得点。あらかじめ決められている自分の色と同じオバケにボールを当てればより多くの得点がもらえる。時々出てくるオレンジのオバケは何回もボールを当てれば倒す事が可能だが、その際にとどめをさした人物がボーナスポイントをもらえる。なお、真ん中に現れるピンクのオバケはスターかボム兵を持っており、スターを取ると一定時間、どの色のオバケにボールを当てても高い得点がもらえるが、ボム兵を取るとタイムロスとなる。制限時間内で最も得点を取ったプレイヤーの勝利となる。
ワイルドゲッソー
フィールドは、デイジーシップ(昼)
まほうのラクガキ
フィールドは、クッパJr.ルーム(昼)

トイフィールド

野球盤のようなフィールドでコインを稼ぎ、最終的に最も稼いだプレイヤーが勝利者となる一風変わった野球ゲーム。

トレーニング

操作の基本を練習することが出来る。

登場キャラクター

前作と異なり、キャラクターはタイプ別に分類されていない。前作登場したキャラはすべて最初から使用できる。

登場するスタジアムはチャレンジモードでのもの。

キャプテン

マリオ
スペシャルショット:ファイアショット
スペシャルボール:ファイアボール
ルイージ
スペシャルショット:たつまきショット
スペシャルボール:たつまきボール
デイジー
スペシャルショット:フラワーショット
スペシャルボール:フラワーボール
キャサリン
スペシャルショット:キャノンショット
スペシャルボール:すいこみボール
ピーチ
スペシャルショット:ハートショット
スペシャルボール:ハートボール
ワルイージ
スペシャルショット:スネークショット
スペシャルボール:ウソツキボール
ヨッシー(あかヨッシー、あおヨッシー、きいろヨッシー、みずいろヨッシー、ピンクヨッシー)※ヨッシー以外は隠しキャラ
スペシャルショット:たまごショット
スペシャルボール:レインボーボール
ディディーコング
スペシャルショット:バナナショット
スペシャルボール:バナナボール
ドンキーコング
スペシャルショット:バレルショット
スペシャルボール:バレルボール
クッパ
スペシャルショット:ブレスショット
スペシャルボール:キラーボール
ワリオ
スペシャルショット:ボムへいショット
スペシャルボール:インチキボール
クッパjr.
スペシャルショット:ラクガキショット
スペシャルボール:ラクガキボール

メンバーキャラクター

マリオスタジアムで登場

ピーチリンクで登場

  • あかキノピオ(あおキノピオ、きいろキノピオ、みどりキノピオ、むらさきキノピオ)
  • キノピコ
  • キノじい
  • ボスパックン
  • ベビィピーチ※隠しキャラ
  • ベビィデイジー※隠しキャラ

ヨッシーパークで登場

  • ヘイホー(あおヘイホー、きいろヘイホー、みどりヘイホー、くろヘイホー)
  • ハナチャン※隠しキャラ

DKジャングルで登場

ワリオシティで登場

クッパキャッスルで登場

  • カロン(グリーンカロン、ブラッディカロン、ブルーカロン)
  • カメック(あかカメック、きいろカメック、みどりカメック)
  • ハンマーブロス(ブーメランブロス、ファイアブロス)

その他

注釈

関連項目

みんなのニンテンドーチャンネル内「体験!芸ーム人」に出演
  • 大島美幸村上知子森三中
  • ロバート

外部リンク

テンプレート:Video-game-stub

Advertisement