“ | みなすぁん、こんばんは!わたくしめがスワンキーコングにございます。 | ” |
—スワンキーコング『スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』 |
スワンキーコング(Swanky Kong)は、ドンキーコングシリーズに登場するキャラクター。
概要[]
『スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』で初登場したコングファミリーの一員。派手な衣装に身を包み、やってきたコングを相手にミニゲームの司会進行を行う。
『2』では頭の毛をパーマにしてブルーのコートを身につけた姿で登場、『3』では一変しスーツとハットの姿で登場した。出番にはあまり恵まれなかったが、映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』では『3』のスーツ姿で末端のチョイ役ながらまさかの再登場をした。
登場作品[]
ゲーム作品[]
- スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー / スーパードンキーコング2
- 初登場作品。各ワールドの「スワンキーのクイズショー」で、「スワンキーのボーナスボナンザ」というクイズ番組を行っている。最低難度のクイズはタダで挑戦でき、高難易度・高報酬のクイズにはバナナコインをいくつか支払っての挑戦となる。
- スーパードンキーコング3 謎のクレミス島 / スーパードンキーコング3
- 各ワールドの「スワンキーのテント」で、ボールを投げてマトに当てる形式のボーナスゲームを運営している。挑戦にはベアーコインが必要となり、「こっちにポイポイ」「ポイポイ 25」「スーパーポイポイ」という3種類のゲームがあるがいずれもクランキーコングとの対戦となる。
- スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール
- コート「ドンキージャングル」に、彼のアートワークが使用されている箇所がある。
- 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- スピリットとして登場。『2』のアートワークが用いられている。
映画作品[]
- ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
- ジャングル王国に生息するコング族のひとり。車を運転していたが、マリオたちを乗せて車を走らせる門番コングの投げたバナナの皮でスリップしてしまう。
- バリアフリー上映における字幕では、はっきり「スワンキーコング」と名前表記もされた。
脚注[]
関連記事[]
テンプレート:スーパードンキーコング2