マリオペディア

このウィキでは、執筆者や管理者を募集しています。管理者ご希望の方は、スタッフまでお声かけください。
一緒にガイドラインを作成してくれる方募集します。

もっと見る

マリオペディア
Advertisement

アンコウのグリマーGlimmer the Anglerfish)は、ドンキーコングシリーズに登場するアニマルフレンドのひとり。

概要[]

スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー』から登場する、チョウチンアンコウのアニマルフレンド。チョウチンアンコウは本来、頭部の誘引突起から発光液を噴出する事によって明かりを生み出すが、グリマーは突起に直接ライトが付いている。暗闇の水中に現れてコング達に付いていきながら、向いている方向を明かりで照らしてステージが見えるようにする。

登場作品[]

スーパードンキーコング2 ディクシー&ディディー
初登場作品。くらやみダイビングにのみ登場。振り向く際にランタンが一瞬こっちを向き、実機ではその時に画面が真っ白に発光するので目に悪かったが、GBA版及びバーチャルコンソール等の移植版では発光の加減が修正されている。また、GBA版ではステージそのものがやや明るくなっており、DSで遊べばバックライトでさらに画面を明るくできるので、グリマーに頼らずとも画面がそれなりに見えるようになっている。
ドンキーコングランド
ドンキーコング64
ガリオンとうだいに登場。ヒレなどのデザインが変更されており、アンコウとはやや離れた見た目になっている。

関連記事[]

テンプレート:スーパードンキーコング2

Advertisement