グラフィティワリオ(Arty Wario)は、ワリオが変身した姿のひとつ。
概要[]
『怪盗ワリオ・ザ・セブン』で、ステッキオの力によりワリオが変身する形態のひとつ。ごうかきゃくせんで手に入るお宝「オレンジムーンマスタージェム」をステッキオが喰らうことで会得する能力。ワリオの上にマスのマーク(四角に一本斜め線が入った形)を描くことで変身でき、そのステキパワーは、描いたものを実体化するという能力。その場から一切動くことはできず、マスのマークを描くと冒険をセーブできるぼうしがたボタンの目の前までワープすることができる扉を召喚できる。
ふぶきのカベで手に入るお宝「ゴールドサンマスタージェム」をステッキオが喰らうことでステキパワーがつえぇステキパワーにパワーアップし、下画面に四角を描くことでブロックを召喚する、ハートマークを描くことでハートを生み出すことができるようになる。ブロックは足場となり、3つまで召喚が可能になる。ハートは回復することができ、召喚に際限がなくいくらでも回復することができる。
なお、どれにも当てはまらないものを描くとハズレとしてウンチを召喚する。このウンチは、ボスのマグマコントローラーの口から現れる便器に放り込むことでダメージを与えることもできる。
登場作品[]
- 怪盗ワリオ・ザ・セブン
- 唯一の登場作品。
関連記事[]
テンプレート:ワリオ・ザ・セブン