マリオペディア
マリオペディア
(さしちち)
タグ: ビジュアルエディタ
 
編集の要約なし
タグ: ソースの編集 モバイルの編集
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
  +
'''キャサリン'''(''Birdo'')は、[[マリオシリーズ]]に登場するキャラクター。
さしちち
 
  +
  +
== 概要 ==
  +
初登場は[[任天堂]]と[[フジテレビ]]により[[ファミリーコンピュータ ディスクシステム]]向けに発売されたゲームソフト『[[夢工場ドキドキパニック]]』。海外で発売するにあたって主人公の[[イマジンファミリー|メインキャラクター]]を[[マリオ]]達に差し替えたNES用ソフト『Super Mario Bros. 2』でマリオシリーズに初出演し、日本国内における『[[スーパーマリオUSA]]』以降マリオファミリーの一員となる。
  +
  +
『[[マリオテニス64]]』で起用されたことを機に外伝作品での出番が多くなり、また同時に[[ヨッシー]]のパートナーとしての出演の機会が増えた。
  +
  +
== 容姿・特徴 ==
  +
頭に大きなリボンを付けたピンク色の恐竜のような姿をしており、口はラッパのように大きく開いた形状をしている。大きな口からはタマゴを産むことができるが、性別が定まっていないヨッシーと違い明確に性別が'''男'''であるとされている。しかしキャサリンは自身を「女の子だと思い込んで」おり、「キャシー」と呼ぶと喜ぶ。
  +
  +
恐竜のような風貌とタマゴを産むことから、スポーツゲームや[[マリオカートシリーズ]]、[[マリオパーティシリーズ]]などではヨッシーのパートナーとして扱われることが多く、また固有のアイテムを[[ヨッシーのタマゴ]]の色違いであるピンク色の斑点がついたタマゴにされることが多々ある。しかし『スーパーマリオUSA』で彼女が発射するタマゴは無地である。タマゴのほかにも口から炎を発射することもある。
  +
  +
== 登場するマリオ関連作品 ==
  +
; [[夢工場ドキドキパニック]]/[[スーパーマリオUSA]]/[[スーパーマリオコレクション]]/[[スーパーマリオアドバンス]]
  +
:初登場作品。大ボスが登場しないステージの多くで、ステージの最後にボスとして登場。口からタマゴを発射して攻撃するため、その上に乗って持ち上げて投げつけることで倒すことができる。倒すと多くの場合ゴールを開くための水晶を落とす。
  +
: 一部のステージでは口から炎を吐く体の色が異なるタイプも登場。その場合も周囲の[[キノコブロック]]など投げられるアイテムをぶつけることで倒すことができる。
  +
  +
; [[スーパーマリオメーカー]]
  +
: [[ハテナキノコ|キャラマリオ]]として登場。
  +
  +
; [[マリオカート ダブルダッシュ!!]]
  +
: [[マリオカートシリーズ]]初参戦作品。中量級。ヨッシーのパートナーとして登場。固有アイテムはピンク色の斑点がついた「[[ヨッシーのタマゴ|キャサリンのたまご]]」。キャサリンの顔をあしらった中量級カート「[[キャサリンターボ]]」も登場。
  +
  +
; [[スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール]]
  +
: バランスタイプの選手。チャレンジモードでは「ヨッシーアイランズ」の一員として登場。バランスタイプの選手の中でもパワーが高め。スペシャル技は「ピンクボール」。特殊アクションは「すいこみ」と「たいあたり」。
  +
  +
; [[スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール]]
  +
: 「キャサリンリップス」のキャプテンとして登場。前作同様パワーが高い。スペシャルボールは「すいこみボール」。スペシャルショットは「キャノンショット」。特殊アクションは「すいこみキャッチ」。
  +
  +
; [[スーパーマリオRPG]]
  +
: ボスとして登場。
  +
  +
; [[マリオ&ルイージRPG]]/[[マリオ&ルイージRPG1DX]]
  +
: ピーチ姫の身代りに声を奪われていたと中盤で判明。その後、[[デヘヘバレー]]で[[パーニョ]]とペアでボスとして登場する。
  +
  +
; [[ペーパーマリオ スーパーシール]]
  +
: [[スノーヒル]]に登場。ブランコに乗っていて、歌を歌いだす。終わると[[モノ]]の「やぎ」が手に入る。
  +
  +
; [[ペーパーマリオ カラースプラッシュ]]
  +
: [[パプールていえん]]に登場。『シール』と同じ歌を歌う。近くのヘイホー曰く、照明で誤魔化しているが老けたらしい。また、そのイベントがあるエリアの近くにモノの「フウセン」がある。そのフウセンを絞って手に入る[[モノカード]]を使った時にも登場。投げキッスで相手に風船を括り付けて退場させる。[[ルドウィッグ]]戦では必須。ちなみに、ルドウィッグ戦でサンプルの「フウセン」を使うとミサイルで撃ち落とされる。
  +
  +
; [[ワリオの森]]
  +
: プレイ画面右上で[[キノピオ]]を応援しているが、ストーリーには一切かかわらない。
  +
  +
; [[大乱闘スマッシュブラザーズDX]]
  +
: 『スーパーマリオコレクション』で使用されたドット絵の姿で観賞用フィギュアとして登場。
  +
: このフィギュアを入手すると使用可能となるステージ「[[いにしえの王国 USA|いにしえの 王国II]]」にも登場し、タマゴを発射して攻撃する。このタマゴはアイテムとして手に持って投げることができるほか、キャサリン自身もダメージを与えるとふっとばすことができる。
  +
  +
; [[大乱闘スマッシュブラザーズX]]、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]
  +
: 観賞用フィギュアとして登場。
  +
  +
; [[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]
  +
: 『スマブラDX』からの復刻ステージ「[[いにしえの王国 USA]]」に登場。
  +
  +
; キャプテン★レインボー
  +
: ミミン島にやってきた住人のひとりとして登場。
  +
: 任天堂のマイナーキャラクターが集うこの作品では他の登場キャラクターに比べると出番は多いが、「知名度は高いけれど影が薄いキャラクターが一人は必要」という理由から採用された。
  +
  +
== 脚注 ==
  +
{{Reflist}}
  +
  +
== 関連項目 ==
  +
* [[ヨッシー]]
  +
* [[ヘイホー]]
  +
* [[マムー]]
  +
  +
{{DEFAULTSORT:きやさりん}}
  +
[[Category:マリオカートシリーズのレーサー]]

2021年1月4日 (月) 04:05時点における版

キャサリンBirdo)は、マリオシリーズに登場するキャラクター。

概要

初登場は任天堂フジテレビによりファミリーコンピュータ ディスクシステム向けに発売されたゲームソフト『夢工場ドキドキパニック』。海外で発売するにあたって主人公のメインキャラクターマリオ達に差し替えたNES用ソフト『Super Mario Bros. 2』でマリオシリーズに初出演し、日本国内における『スーパーマリオUSA』以降マリオファミリーの一員となる。

マリオテニス64』で起用されたことを機に外伝作品での出番が多くなり、また同時にヨッシーのパートナーとしての出演の機会が増えた。

容姿・特徴

頭に大きなリボンを付けたピンク色の恐竜のような姿をしており、口はラッパのように大きく開いた形状をしている。大きな口からはタマゴを産むことができるが、性別が定まっていないヨッシーと違い明確に性別がであるとされている。しかしキャサリンは自身を「女の子だと思い込んで」おり、「キャシー」と呼ぶと喜ぶ。

恐竜のような風貌とタマゴを産むことから、スポーツゲームやマリオカートシリーズマリオパーティシリーズなどではヨッシーのパートナーとして扱われることが多く、また固有のアイテムをヨッシーのタマゴの色違いであるピンク色の斑点がついたタマゴにされることが多々ある。しかし『スーパーマリオUSA』で彼女が発射するタマゴは無地である。タマゴのほかにも口から炎を発射することもある。

登場するマリオ関連作品

夢工場ドキドキパニック/スーパーマリオUSA/スーパーマリオコレクション/スーパーマリオアドバンス
初登場作品。大ボスが登場しないステージの多くで、ステージの最後にボスとして登場。口からタマゴを発射して攻撃するため、その上に乗って持ち上げて投げつけることで倒すことができる。倒すと多くの場合ゴールを開くための水晶を落とす。
一部のステージでは口から炎を吐く体の色が異なるタイプも登場。その場合も周囲のキノコブロックなど投げられるアイテムをぶつけることで倒すことができる。
スーパーマリオメーカー
キャラマリオとして登場。
マリオカート ダブルダッシュ!!
マリオカートシリーズ初参戦作品。中量級。ヨッシーのパートナーとして登場。固有アイテムはピンク色の斑点がついた「キャサリンのたまご」。キャサリンの顔をあしらった中量級カート「キャサリンターボ」も登場。
スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール
バランスタイプの選手。チャレンジモードでは「ヨッシーアイランズ」の一員として登場。バランスタイプの選手の中でもパワーが高め。スペシャル技は「ピンクボール」。特殊アクションは「すいこみ」と「たいあたり」。
スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール
「キャサリンリップス」のキャプテンとして登場。前作同様パワーが高い。スペシャルボールは「すいこみボール」。スペシャルショットは「キャノンショット」。特殊アクションは「すいこみキャッチ」。
スーパーマリオRPG
ボスとして登場。
マリオ&ルイージRPG/マリオ&ルイージRPG1DX
ピーチ姫の身代りに声を奪われていたと中盤で判明。その後、デヘヘバレーパーニョとペアでボスとして登場する。
ペーパーマリオ スーパーシール
スノーヒルに登場。ブランコに乗っていて、歌を歌いだす。終わるとモノの「やぎ」が手に入る。
ペーパーマリオ カラースプラッシュ
パプールていえんに登場。『シール』と同じ歌を歌う。近くのヘイホー曰く、照明で誤魔化しているが老けたらしい。また、そのイベントがあるエリアの近くにモノの「フウセン」がある。そのフウセンを絞って手に入るモノカードを使った時にも登場。投げキッスで相手に風船を括り付けて退場させる。ルドウィッグ戦では必須。ちなみに、ルドウィッグ戦でサンプルの「フウセン」を使うとミサイルで撃ち落とされる。
ワリオの森
プレイ画面右上でキノピオを応援しているが、ストーリーには一切かかわらない。
大乱闘スマッシュブラザーズDX
『スーパーマリオコレクション』で使用されたドット絵の姿で観賞用フィギュアとして登場。
このフィギュアを入手すると使用可能となるステージ「いにしえの 王国II」にも登場し、タマゴを発射して攻撃する。このタマゴはアイテムとして手に持って投げることができるほか、キャサリン自身もダメージを与えるとふっとばすことができる。
大乱闘スマッシュブラザーズX大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
観賞用フィギュアとして登場。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
『スマブラDX』からの復刻ステージ「いにしえの王国 USA」に登場。
キャプテン★レインボー
ミミン島にやってきた住人のひとりとして登場。
任天堂のマイナーキャラクターが集うこの作品では他の登場キャラクターに比べると出番は多いが、「知名度は高いけれど影が薄いキャラクターが一人は必要」という理由から採用された。

脚注

関連項目