ガース(Gus)は、ペーパーマリオシリーズに登場するキャラクター。見た目が全く同じであるギース(Garf)、グース(Goose)についてもこの記事で言及する。
概要[]
『ペーパーマリオRPG』で初登場。人型のカラスのようなキャラクター。スネイルとうぞくだんのメンバーであり、見た目も盗賊らしくバンダナを巻いてヤリを持っている。ゴロツキタウンの東エリアの奥に行く門を塞いでおり通行料を取ってくるが、これを戦闘でやっつける事もできる。
登場作品[]
- ペーパーマリオRPG
- 唯一の登場作品。ゴロツキタウンの広場に着いた直後のキノじいとの会話中、背景で初登場。ギースと共に、モートとモルカにお礼参りでボコボコにされる。その後は先述の通りゴロツキタウンの東エリアで関所をしている。10コイン払えば通してくれるが、エリア移動して戻ってくるとまた通行料を要求してくる。また、選択肢で「やっつける」を選んで戦う事もできるが、序盤に訪れた時はそこそこ強敵である上おなやみセンターもまだ開いていないので、ある程度ゲームを進行させてから戦うのがよい。倒した後は、「ゲームの主人公はいつも暴力で解決しようとする」ということを嘆いて立ち去り、以降はスネイルのアジトにいる。
戦闘[]
HPは20、攻撃力は3、防御力は0。ヤリ投げと突き刺しで攻撃してくる。ヤリが上に向いているのでジャンプで攻撃しようとするとダメージを受ける。他にこれといった特徴はないものの、序盤から戦える敵としては高めのステータスになっている。しかしスペシャル技やバッジを使えるようになった後なら十分撃破可能。こちらがピンチになると、戦闘から逃げる手もあるということを教えてくれる。
ギースについて[]
ガースの親戚。冒頭ガースと共にモンテ達に襲われる。ゴンババ攻略後「カギを さがしてくれ!」という依頼をおなやみセンターに掲示していて、落とした家のカギを探すよう頼んでくる。バッジ屋の付近に落ちているカギを拾って渡すと報酬として20コインくれる。
グースについて[]
おなやみセンターの主。窓口で説明をしてくれる。クラウダのふきとばしで現れる裏口からその姿を見ることができ、話すとスネイルとうぞくだんが運営していることを口外しないよう頼んでくる。
説明[]
- ペーパーマリオRPG ものしり (戦闘中)
- 『ガース』よ
- ここを 通る人から つうこうりょうを
- とろうっていう ちょっと イヤなヤツね
- さいだいHPは『20』
- こうげき力は『3』 ぼうぎょ力は『0』よ
- いうだけあって なかなか つよそうね
- それにしても この人 一年中 ここで
- 通る人を 見はっているのかしら?
- じつは しごとねっしんなのかも…
- ペーパーマリオRPG ものしり (フィールド)
- とうぞくだんの 一人 ガースよ
- らんぼうそうに 見えるけど
- そんなに わるいヤツじゃないみたい
- 人は 見かけに よらないわね
- ペーパーマリオRPG ものしりリスト
- さいだいHP『20』
- こうげき力『3』 ぼうぎょ力『0』
- ヤリを もった ちょっと イヤなヤツ
- ヤリを なげつけたりしてくる
- クチだけかと おもいきや
- なかなか つよい
関連項目[]
- ヤリクロウ
- ゼニノコー