マリオペディア

このウィキでは、執筆者や管理者を募集しています。管理者ご希望の方は、スタッフまでお声かけください。
一緒にガイドラインを作成してくれる方募集します。

もっと見る

マリオペディア
Advertisement

ガリガリGrinder)は、マリオシリーズに登場するキャラクター、仕掛け。

概要[]

スーパーマリオワールド』で初登場した、常に回転している刃だけの丸ノコ。刃は粗くギザギザが目視できる程度で、大概の場合中央付近には赤い模様が付いている。地面に沿って移動していることもあればレールに沿って移動していることもあり、見た目通りマリオらが触れるとダメージを受ける。他の刃物やトゲ系と同じく、スピンジャンプヨッシークツクリボーのクツなどで上から踏みつけるとダメージは受けず弾かれる(『スーパーマリオメーカー』シリーズではスピンジャンプのみ無効)。

ダメージを受けた後の無敵時間中は通り抜けることが可能なため、『スーパーマリオメーカー』シリーズでは「次のエリアに進むにあたって、強制的にパワーアップを引き剥がさせたい時」などに有用であったりする。

登場作品[]

スーパーマリオワールド / スーパーマリオアドバンス2
初登場作品。
New スーパーマリオブラザーズ 2
スーパーマリオメーカー / スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS
パーツとして登場。スーパーマリオワールドスキンは、原作とは外見も動きも性能も異なる。アップデートで、振るとマルマルという触れると跳ね飛ばされるキャラクターに変化するようになった。
スーパーマリオメーカー 2
3Dワールドスキン以外の4スキンで使用可能。マルマルとは完全に切り離された。
スーパーマリオ ラン
カラーコインがブラックコインしか出現しないスペシャルコース「せまるガリガリ」では、クッパ以外の敵は全員ガリガリである。「ワールドツアー」のワールド☆以外では唯一の塔コースである「のぼれ ガリガリタワー」と、「キノピオラリー」オリジナルの城コースにも登場。
スーパーマリオギャラクシー2
スーパーマリオ 3Dランド
W7-5に登場。
ペーパーマリオ スーパーシール
ワンワン遺跡に、回転する刃物の仕掛けが登場。刃先以外の側面に円形状の板が取り付けられていて、ガリガリにあまり見えない。側面が地面と平行になっているタイプのものは、側面の板の上に乗って足場にすることが出来、回転に合わせべーパーマリオも回転する。
ヨッシーストーリー
さいごの6ページ・コース1「キカイな おしろ」で丸ノコギリが登場。
おすそわける メイド イン ワリオ
ボスゲーム「スーパーマリオワールド」のレベル3で登場。触れるとミスになる。倒す手段はない。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
ファイターのクッパJr.のダッシュ攻撃「丸ノコギリ」で、クッパJr.クラウンの口から丸ノコギリが登場。中央付近が赤く、ガリガリに似ている。

関連記事[]

Advertisement