ガラクタモンスターは、マリオ&ルイージRPGシリーズに登場する敵キャラクター。ガラクタコブンについても解説する。
概要[]
ゴミ箱の蓋から目がのぞいているという見た目。腕にはノズルがあり、掃除機のような吸い込みもできる。ガラクタコブンはそれを小型化し、腕がない見た目。
登場作品[]
- マリオ&ルイージRPG3!!!/マリオ&ルイージRPG3 DX
- ピーチ城の庭でマリオ&ルイージと対峙したメタボスがけしかけてくる。ガラクタ故か思うように動かず、メタボスが怒ってリモコンを壊すと、まともに動き始める。
- 撃破後は、バトルリングで強化版の「ガラクタモンスターX」と戦える。
戦闘[]
ルイージをガラクタコブンに放り込まれると、ブラザーアタックができないのはもちろん、マリオのHPが0になった時にそのままゲームオーバーになってしまう。ルイージの入ったガラクタコブンを倒せば救出できる。
使用技[]
技名はデンゲキニンテンドーの「マリオ&ルイージRPG3!!! ザ・コンプリートガイド」p.84より
- ゴミ投げ体当たり
- 小さいゴミの塊を投げる。ジャンプしてこれに乗ると、今度は大きなゴミの塊を投げる。これもジャンプで飛び乗ると、怒って突進する。タイミングよくジャンプすれば踏みつけてカウンターできる。
- フリフリバケツ
- ガラクタコブンがいる時に使用。コブンを振ると、中から様々なものが出てくる。ペタリーノのようなムシかボムへいはジャンプで回避。それぞれ「ころび」と「めまわし」の効果がある。プクプクは頭上を通るので、ジャンプすると逆にダメージ。パンツが出た時には何も起こらない。
- 目隠しプレス
- ガラクタコブンがいる時に使用。ガラクタコブンでマリオかルイージのどちらかを目隠しし、その上でドッスンを投げてくる。目隠しされたキャラは右往左往するので、ジャンプで動きを止めることで、ドッスンの落下を回避する。ダメージを受けると「めまわし」になることがある。
- ガラクタコブン呼び出し
- スペースが空いているとき、最大4体までガラクタコブンが現れる。
- ルイージをガラクタコブンの中に放り込む
- ガラクタコブンが2体以上いると使用。右手のノズルでルイージを吸い込み、ガラクタコブンの中に放り込む。吸い込みは回避できないが、放り込みに失敗する場合がある。
- DXでは吸い込みは回避可能となった。
- 体当たり
- ガラクタコブンの技。体当たりしてくる。ハンマーで迎撃するが、構えるのが早いとブレーキをかけた後、ゴミ箱に籠ることでダメージを無効化する。
- ゴミカウンター
- ルイージが入っていないガラクタコブンを倒すと、中からフィッシュボーン、ノーーズ、よごれワンワンのいずれかが出てくる。対象はガラクタコブンを倒したキャラ。
- フィッシュボーンは対象の周りを回ってから突進してくる。ノーーズは鼻息でタイミングをずらしながら落下してくる。よごれワンワンは一直線に突進してくる。ノーーズは「めまわし」、それ以外は「どく」の効果がある。
- シャッフル
- ガラクタコブンが2体以上いて、誰かがルイージを閉じ込めているとき、ルイージをシャッフルする。
関連記事[]
- ダスッター - 同じくゴミ箱のキャラ
- メタボス