“ | オイラの おねがいかなえてくれたら 地面にたくさん お花をさかせてみせるナリよ。 |
” |
—オトガエル『スーパーマリオメーカー 2』 |
オトガエル、カエルアイコン、カエル(Soundfrog)は、マリオシリーズに登場するキャラクター。
概要[]
『マリオペイント』で初登場した、明るい緑色の体色のカエルのようなキャラクター。基本的にアイコンでの登場であり、特に名前もなく首だけの存在であったが、『スーパーマリオメーカー 2』のストーリーモードで初めて独立したキャラクターとして登場。全身像が明らかになり言葉も話すことが判明。語尾は「ナリ」。
登場作品[]
- マリオペイント
- 音楽の打ち込みを行う「サウンドコラージュ」のサンプル曲の一つの呼び出しアイコンのイラストとして登場。未選択時には目を瞑っているが、選択すると笑顔となり、この状態で再生すると口をパクパクとさせる。この頃にはまだ名前はなかった。
- スーパーマリオメーカー
- コース内に様々な音を登場させられる「オトアソビ」というギミックの編集ボタンのアイコンとして23年ぶりにゲームに登場。マリオペイントと同様に未選択時は目を瞑っており、選択してオトアソビの編集画面を起動させると笑顔となる。この頃は「カエルアイコン」などと呼称されていた[1]。
- スーパーマリオメーカー 2
- 前作スーパーマリオメーカーからの続投。初めて「オトガエル」という名前が明かされると共に、ストーリーモードにまで登場して初めて言葉を話した。
- 雲の中に埋まっており基本的にはアイコンと同様に首から上での出演だが、気分が上がると体を上に出して踊り出すらしい。全身が出るとマリオよりも1.5倍くらい大きい3頭身で、背中についたファスナーのようなものがあらわとなる。
脚注[]
関連項目[]
- 消しゴム君
- アンドゥ犬
- コースロボット