マリオペディア
マリオペディア
Advertisement

こ、これは……!
あの ゲームたい!!

—エイティーンボルト 『まわるメイド イン ワリオ』

エイティーンボルト18-Volt)は、メイド イン ワリオシリーズに登場するキャラクター。

概要[]

まわる メイド イン ワリオ』で初登場したキャラクター。ダイヤモンドしょうがっこうに転校してきた生徒でれっきとした9歳の小学生であるが、先生の2倍ほども身長がある巨人のような体格。博多弁で話す。趣味は音楽とゲームで、共通する趣味を持つことからナインボルトとは転校初日で親友となる。

DJやラップをたしなみ、高校生ラッパーのサーティーンアンプとも互角の勝負を繰り広げた実力派。ナインボルト宅でともに夜遅くまで遊び呆けるシーンがよくみられるが、エイティーンボルトの自宅や家庭環境については現時点で不明。『マッハライダー』を所持していないなど、ナインボルトよりもライトなゲーマーであることがうかがえる。

頭髪の頂点には飾りとしてCDを身につけている。火曜日はアニメソングがもっぱら、とのこと。

登場作品[]

まわる メイド イン ワリオ
初登場作品。ダイヤモンドしょうがっこうに転校してきたシーンも本作で登場。自己紹介にと趣味の音楽をラジカセから大音量で流すが、案の定うるさいと先生に叱られてしまう。初日から失態をし落ち込みながら下校するエイティーンボルトの元に音楽の趣味が一致したナインボルトが声をかけ、自宅に招待される。ともに趣味のDJをたしなみ、ナインボルト宅の任天堂コレクションに目を光らせ、とあるファミリーコンピュータのソフトに目をつける。ナインボルトに「わかってんじゃん」と言わしめるソフト選出をして夜遅くまで共に過ごし、今度はファイブワットに叱咤を食らう。
さわる メイド イン ワリオ
ナインボルトがトイ エクスプレスで並んで買った新作ソフトを共にプレイ。クリアした喜びで音楽を披露。そのまま熱狂、燃え尽きてナインボルト宅で寝つき、9時に目を覚ましてしまい慌てて登校するのであった(なおゲーム進行の都合上その行先はクラブ・サトー)。
おどる メイド イン ワリオ
ナインボルト宅でゲーム&ウオッチ マルチスクリーン(『ドンキーコング』)を見せてもらい、ナインボルトのプレイする様を横から眺める。自身も遊びたいとナインボルトと取り合いになり、機械を真っ二つにしてしまい家から追い出される。詫びるために購入する為おもちゃショップを探し回り、トイ エクスプレスにたどり着く。そこには再び購入するためにすでにナインボルトが到着しており、鉢合わせした2人はその場で仲直りした。
公式サイトのブログでは、ドリブル達が発見し撮影したスプランクスの写真を見たナインボルトに「頭にディスクといえばエイティーンボルトだから、親戚じゃない?」と訳の分からない疑いをかけられた。
メイドイン俺
ゲーム本編には登場せず、マンガ用のスタンプとして登場。
あそぶメイドイン俺
単独のステージを設けた初の作品。『JET 18-VOLT』という自身がが主人公のレトロ風シューティングゲームが出た、という設定で登場。なぜかゲーム内では大量のしゃぎぃを従えたナインボルトが襲い掛かってくる。担当ジャンルはニンテンドー。
ゲーム&ワリオ
ナインボルトとともに「ゲーマー」モードを担当。ストーリームービーではナインボルトとともにゲームをしているところを、ファイブワットに宿題を命じられて行う。作中ゲーム内のスコアはもともとナインボルトの記録より上回っていたが、目の前でハイスコアを更新され笑いながら涙を流していた(その直後ファイブワットに思い切りハイスコアを塗り替えられる)。
実際のゲーム内では、ファイブワットを気にせずプチゲームのハイスコアのみを狙うモードでプレイヤーとして登場。緊張感漂わせるナインボルトとは対極に、ジュースをすすりながらリラックスして遊んでいる。
メイド イン ワリオ ゴージャス
グルグルリーグのニンテンドージャンルを担当。下校中、エメラルドストリートでサーティーンアンプに3DSを奪われた少年を助けるため、サーティーンアンプにラップ勝負を申し込む。勝利した暁にはライバルとして認められるが、その体格故サーティーンアンプには高校生と勘違いしており、小学生と明かした際にはあっけに取られていた。
おすそわける メイド イン ワリオ
ワリオヤングクリケットとともに初期から使用可能なプレイヤーの一人として登場。本人はその場で動かず、カーソルの位置に頭のディスクを飛ばすというアクションを行う。
超おどる メイド イン ワリオ
ナインボルトステージのムービーで登場。とある古びた建物にまるで吸い寄せられるかの様に入っていったが、その建物の正体がポラオてんちょうの経営するゲームショップであったため、惹かれるゲームが陳列されていたのだろうと推察される。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
SP』で「ナインボルト & エイティーンボルト」としてスピリットで登場。スピリットバトルでは彼に見立てた緑色のガオガエンが登場。

プチゲーム合間の掛け声[]

メイド イン ワリオ ゴージャス[]

カッコ前に何もない場合エイティーンボルトのセリフ。カッコ前に「18」がある場合はエイティーンボルトの、「13」の場合はサーティーンアンプのセリフ。「ストーリー」以外ではサーティーンアンプのセリフは聴けない。

メニュー画面で選択時

  • 「エイティーンボルト!」

ゲーム開始時・メニューから選択

  • 「ちかっぱちかっぱ!」(ちかっぱ:博多弁で「力いっぱい」の意)
  • 「始めるた~い!」

成功時・汎用

  • 18「おおお!」
  • 18「すごかっ!」
  • 18「ウホホホッ!」
  • 18「よかよか!」
  • 18「クリアたい!」
  • 18「上手ばい!」
  • 18「成功ばい!」
  • 18「やりよるばい!」
  • 18「たいしたもんばい!」
  • 18「ノリノリばい!」
  • 18「ナイスプレイとよ!」
  • 13「ぐ…!」
  • 13「う…!」
  • 13「ぬぐう!」
  • 13「ちぇっ!」
  • 13「くそぉ!」

失敗時・汎用

  • 18「なんばしよっと!?」
  • 18「ウホッ!?」
  • 18「落ち着くた~い」
  • 18「ヒア~~~!」
  • 18「いかんばい!」
  • 13「HA HA!」
  • 13「YEAH!」
  • 13「YO YO!」
  • 13「ふふん!」

成功時・失敗なしで15回周期

  • 「ここまでノーミスばい!」

失敗時・3回連続で失敗する

  • 「失敗ばっかりばい!」

失敗時・操作を一切しない

  • 「サボったとね!?」

成功時・タイムアップ間際

  • 「ギリギリセーフとよー!!」

失敗時・次でライフ1

  • 「後がないば~い!」
  • 「ミスしたら終わりばい!」

成功時・残りライフ1で5回周期

  • 「粘り強いばい!」

失敗時・ライフ消滅

  • 「あらら… ここまでとよ!」
  • 「くやしいばい…!」

スピードアップ

  • 「ついてくるば~い!」
  • 「とばすとよ~!」

ボス戦時

  • 「ボスのおでましばい!」

ボス戦時・残りライフ1

  • 「失敗に気を付けるばい!」

ボス戦成功・1UP

  • 「当然の結果ばい!」

ボス戦成功・1UPしてライフ2に

  • 「安心したとよ!」

ボーナスゲーム突入

  • 「ひと稼ぎするば~い!」

レベルアップ

  • 「難しくなるとよ!」

ゲームオーバー・ハイスコアまであと少し

  • 「上出来とよ!」

ゲームオーバー・ハイスコア更新

  • 「うほっ!ハイスコア更新たい!」

ゲームオーバーから再開

  • 「いくとよ~!」
  • 「はじめるば~い!」
  • 「ちかっぱちかっぱ!」

ゲームをやめる

  • 「今日はこんなところばい!」

余談[]

  • 日本国外では『さわる』が『まわる』よりも先に発売されているため、時系列がおかしなことになっている。

関連記事[]

テンプレート:ワリオカンパニー テンプレート:まわる メイド イン ワリオ

人間キャラクター
Advertisement