“ | エンリョは いらないでちゅ アカリンを たよりにちて |
” |
—アカリン |
アカリンとは、ペーパーマリオシリーズに登場するキャラクターである。
概要[]
『マリオストーリー』で初登場。おしゃぶりをつけたケセランの赤ちゃん。一人称は「あたち」で舌ったらずな話し方をするが、口が達者であり自信家な一面もある。ヘイホーのおもちゃばこで、ビッグカンテラくんのカンテラの中に閉じ込められ明かりとして利用されていた。助けてもらった恩返しにマリオの冒険についていく。
フィールドでは暗い場所を明るく照らして周りが見えるようにしたり、明るい場所で隠しブロックを見えるようにしたりする。戦闘では電気攻撃を無効化できるのが特徴であり、技も便利なものが多くそろっている。
日本国外版では三人称で「she」と書かれるため、性別は女性であることがわかる。
登場作品[]
- マリオストーリー
- スーパーペーパーマリオ
- カードとして登場。ウラ100部屋ダンジョンのルーム70で入手できる。
技[]
- ビリビリアタック
-
- FP:0
- アクションコマンド:タメ系
- 敵一体に電撃をまとって体当たりし、防御力を無視して攻撃する。燃えている敵やオズモーンなどには無効化される。
- シビレフラッシュ
-
- FP:2
- アクションコマンド:連打系
- 敵一体を数ターン麻痺状態にする。
- はつでんパワー
-
- FP:3
- アクションコマンド:連続タイミング系
- マリオの周囲を回転して発電し、マリオの攻撃力を数ターンの間上げる。
- シビレはどう
-
- FP:5
- アクションコマンド:連打系
- 敵全体を数ターン麻痺状態にする。
漫画におけるアカリン[]
- スーパーマリオくん
- 26巻第1面「大波乱!!暗やみ勝負」のラストで登場。原作同様ビッグカンテラくんに捕まっていた。第2面「明るささくれつ!アカリン」ではヘイホーの大群を1人で圧倒する。しょうぐんヘイホーの電球攻撃に苦戦するマリオたちはアカリンを頼りたいが電力切れで動けなくなっていた。しかし、カメキとクリオの必死の自家発電で持ち直し、はつでんパワーでマリオをパワーアップさせてガツーンハンマーでとどめを刺した。
- 27巻第4面「クッパ城突入!!」では飛び立つマリオ達を見て、願いがかなわないことによるキノコタウンの惨状を改めて憂い、元気のないおばあちゃんを電気で回復しようと試みた。第7面「キノコタウンに大集合!!」ではヘイホーのおもちゃばこからほしのかけらを持ってきて、帰ってこないポコピーの様子を見に来たところ戦っていたコワッパをおプクと共に撃破。集まったほしのかけらで他の仲間と共にマリオの勝利を願うが、チョールに台無しにされたため、第8面「最終決戦!!巨大クッパをやっつけろ」では共にマリオの窮地に駆けつける。シビレはどうでクッパを痺れさせ、仲間たちの総攻撃の先陣を切った。
余談[]
- ペーパーマリオRPGに登場している本作の仲間はパレッタとレサレサのみだが、データ上には画像が存在している。
- カンテラから救出する際、ハンマーを使わずピンキーの爆発で解放すると、乱暴な助け方に怒る特殊なセリフが見られる。
関連リンク[]
ペーパーマリオシリーズの仲間
|